この頃は、12月上旬~中旬の気候とかで、最低気温はマイナスを表示するようになりました。
今日は、母方の祖父の月命日だったので、マイタケご飯にしました。
とは言え、お手軽な「マイタケご飯の素」を利用したのですが・・・。(^_^;)
ところで、わが家では仏壇に毎朝欠かさず一番茶をお供えするのですが、ここのところお茶が美味しく感じられないのです。。。
ここの地域は、お水が美味しいことでも知られているのに・・・。
いったいどうしたことなのでしょう???
二人ともそう感じるので、体調ってことはないでしょう???
ポットやヤカンの掃除をして、水を新しく汲んで沸かし直しをしてみたりしたのですが、どうしても気に入ったようなお茶は淹れられないのです。
岡山では浄水器を取り付けていたのですが・・・。
こっちでも浄水器を利用することになるのでしょうか???
私はあまり繊細な味覚がないようで、違いが分からない人なんですけどね。
私、味覚についてはあまり敏感な方ではありませんが、このお茶に関してはすぐにわかりました。
昨日まで飲んでいたお茶の味とまるっきり違ったのですから・・・。
今、水道に浄水器をつける相談をしています。
ある日突然、水がまずくなるというのも不思議な感じですが・・・。
折角、美味しいお茶を取り寄せても、こう水が不味いとお茶に申し訳ないです?!(^_^;)