当初、わが家の愛車は夕方の引き渡しということだったのですが・・・。
夫は、「4時ごろにはできるだろう?」と言っていました。
しかし、思いのほか作業に時間がとられたためか、なかなか終了の電話が掛かってきませんでした。
翌日はここの工場がお休みなので、ちょっとイライラしてきました。
こういう時、うちの旦那さんは電話で催促をするということをしません。。。
じっと待てる人なのです。
たとえ電話で催促をしたところで、事が早く済むというものではありませんが・・・。
相手に、待っているというのが伝わるのではないでしょうか?!
結局、6時少し前に仕上がって無事に戻って来たのですが、やっぱり当初の提示額どおりの車検代となっていました。
確かにご主人様のおっしゃる通りで(笑)
我が家の場合だと出来上がっていても持ってくる人手が無くて、放置されていたという過去はあります(笑)
今回、あちこち部品の交換やらがあったので、時間がかかったのかもしれません。。。
持ち込みだったので、慣れない代車の運転をしての夜道は不安でした。
自宅に納車は、要員がふたり必要だったから遅れたのでしょうか?!