ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆夕方って、何時なのかな?!☆

2019年02月11日 | 日常

当初、わが家の愛車は夕方の引き渡しということだったのですが・・・。

夫は、「4時ごろにはできるだろう?」と言っていました。
しかし、思いのほか作業に時間がとられたためか、なかなか終了の電話が掛かってきませんでした。
翌日はここの工場がお休みなので、ちょっとイライラしてきました。

こういう時、うちの旦那さんは電話で催促をするということをしません。。。
じっと待てる人なのです。
たとえ電話で催促をしたところで、事が早く済むというものではありませんが・・・。
相手に、待っているというのが伝わるのではないでしょうか?! 

結局、6時少し前に仕上がって無事に戻って来たのですが、やっぱり当初の提示額どおりの車検代となっていました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆朝から大慌て・・・。☆ | トップ | ☆お弁当ー2019年(22日目)☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2019-02-13 19:43:17
夕方もそうですが、お昼ごろというのもとても曖昧な時間のような気がします。
確かにご主人様のおっしゃる通りで(笑)
我が家の場合だと出来上がっていても持ってくる人手が無くて、放置されていたという過去はあります(笑)
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2019-02-13 22:46:59
日本語は、あいまいな言い回しがあるので、推し量るのが大変です?!
今回、あちこち部品の交換やらがあったので、時間がかかったのかもしれません。。。
持ち込みだったので、慣れない代車の運転をしての夜道は不安でした。
自宅に納車は、要員がふたり必要だったから遅れたのでしょうか?!
返信する

コメントを投稿