北の湖理事長が辞任、2力士解雇 新理事長に武蔵川親方(共同通信) - goo ニュース
先日来の、一連の大麻疑惑に一応の決着???
目前に控えた場所を中止するようなことにならなくて、ちょっとホッとしましたが・・・。
でも、何だか釈然としない落とし前。。。。。
まだ、明るみに出ていないことがあるような???
そして、トップが交代したところで、中身が変わらなきゃ意味ないし・・・。
ただ、これから、どういう風に舵取りをしていくのか、新理事長に期待できるのか???
北の湖理事長が辞任、2力士解雇 新理事長に武蔵川親方(共同通信) - goo ニュース
先日来の、一連の大麻疑惑に一応の決着???
目前に控えた場所を中止するようなことにならなくて、ちょっとホッとしましたが・・・。
でも、何だか釈然としない落とし前。。。。。
まだ、明るみに出ていないことがあるような???
そして、トップが交代したところで、中身が変わらなきゃ意味ないし・・・。
ただ、これから、どういう風に舵取りをしていくのか、新理事長に期待できるのか???
むしろ遅きに失したという感じ。
いろいろ今までもあったじゃないですか?
その時に辞めていればここまでの『前代未聞』によるトップ交代の主人公にならなかったかもしれないのに。
土俵際が肝心なのを忘れてもらっちゃ困るわ~。
外国人力士が増え、国事情も習慣も違う日本で頑張ってる人がほとんどなのに。
トップ交代で、イメージが一新すれば良いですが、力士の士気が下がらないかと・・。
一応、妥当な決着だったとは思うけれど、ここまでゴタゴタさせたのは、いただけないですよね。。。
一番、残念なのは、春先にあった理事の改選の時に、なぜ、今回の人事に至らなかったのかってこと!!
果たして、自らの力で改革できるんでしょうか???
kettyさんへ
いろんな意味で、過渡期に差し掛かっているのかも???
外国人力士の個々の力量だけに任せておけない、現状なのかも???
文化や習慣の違いなど、克服しなければいけないことが山積。。。
今回のことをバネにして、盛り上げて言って欲しいですよね。
秋場所が中止にならなくて、ホントに良かったです♪
今まで、一生懸命稽古に励んできた人に、申し訳がたたないですもん。。。
ただ、下の方で頑張っているロシア人力士たちが、偏見の目で見られないようにして欲しいものです。。。
あの2人の兄弟は、解雇って・・
もっとハッキリさせる検査を拒否したらしいけど
解雇になるくらいなら、検査受けたらいいのにね。
もしホントに吸っていないのなら、不当解雇になってしまうし
釈然としない部分が残りましたね。
残念です
最近の相撲は面白く無い・・って家の母。
最近のお相撲さんは「心技体」が出来てない。
余り・・テレビも見なくなっています
贔屓力士が十両に落ちたそうです。
頑張って欲しいです。
明らかに、吸っていたであろう「クロ」の結果が出たらしいから・・・。
やむを得ない結果なのかも???
ただ、北の湖親方は、理事長は辞任したけれど、理事として理事会に残るわけでしょう???
それに比べて、大嶽親方の方は、ただの平取りの年寄りに降格って???
訳わかんない!!
真樹さんへ
ウチは、下の方のお相撲さんを応援しているんです♪
順調に上がってくる人もいれば、いつの間にかいなくなっている人も・・・。
元若の鵬が、不起訴処分になって釈放されたそうですが、かなり甘えがあったようですね。
相撲界自体が、甘えの温床だったという証拠でもあるわけで・・・。
北の湖親方は、真面目と言うか融通がきかないというか、最初から辞意を表明していれば、ここまで間抜け呼ばわりされなくても良かったのに・・・。
秋場所はもちろん、お相撲をみんなで盛り上げて言って欲しいものです。