昨日から秋のお彼岸に入りましたが・・・。
夫とふたりしてお墓参りに行ける日は限られているので、入りの日は絶好のお参り日和???
でも、昨日は陶芸クラブの本焼きの日にも当たっていました。
朝早くから灯油窯に火入れをするのですが・・・。
私は、初めて遭遇するので、何をどうしたらいいのかわからず、ちょっと戸惑い気味。。。
それでも、枯れ木も山のにぎわい?
メンバーのひとりとして、「その場に居合わせた方がいいのかなぁ~?」なんて…。(^_^;)
そんな私に、夫がひと言・・・。
「あんた一人居ようがいまいが、大勢に影響はないんだろ???」とズバリ!!
確かに・・・。
この場合の私は、なんの戦力にもなりません!!
で、少し遅れる旨を伝えて、お墓参りを優先させました。
ホントは、本焼きの焼き上がりを見て、次のを作りたかったのですが・・・。
次の素焼きのことを思うと、ある程度作り置きしておかないといけないので、またまたお地蔵さんに着手しました。
寒くなってくると粘土の乾燥が遅くなるので、時間をかけてゆっくりと仕上げていかなければなりません。。。
冬期間は、雪に閉ざされてしまい長期休部となるので、残り僅かの時間を利用して少しでも気に入ったものが作れるようにしたいものだと・・・。
前のときは、電気がまでコンピュータ制御されていたから、つきっきりでなくても良かったんだけれど・・・。
今度の窯は、灯油窯なので勝手が違います。
それに、何より新米だしね?!
一年が過ぎたら、少しは学習しているかも???(笑)
物事もざ~っとで(ざっくり?)いい、って(笑)
たまに、皮肉っぽい時もあったし。
時々、エーさんのダンナ様の言動が父と被るような気がします(笑)
こうして見ると、ずい分と幼いというか???(笑)
何だか、楽母さんちのお父様が身近に感じられます。