ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆シーズン突入?!☆

2018年05月25日 | 日常

気温の上がり下がりが激しくて・・・。
各地では夏のような暑さを記録しているというけれど、今日のこちら地方は小雨の降る肌寒い日になった。

産直市場に行ったら、タケノコがいっぱい並んでいた。
さすがに、買ってまでは食べようと思わないけれど、採りにも行こうと思わない。。。(^_^;)
そんな中、エリアメールにタケノコ採りに入った人が遭難したって入ってきていた。

この町では、タケノコのはえている山に入るには、許可証が要る。
事前に、町役場に行って発行してもらうのだが、いくばくかの手数料が発生する。
シーズン中には、いくつかのゲートが設置されて監視員が常駐するので、町外の人が入山するには、ひとりいくらかの入山料が徴収されている?!

今ごろは、熊の目撃情報もあるので、危険はいつでも隣り合わせ。。。
夢中でタケノコを探していると、ついつい入った場所からはぐれてしまうこともあるらしいし・・・。
今回の遭難騒ぎは、無事に見つかって事なきを得たようだ。

他人事ながら、ほっとした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2018年②(29日目)☆ | トップ | ☆ドクターヘリで搬送?!☆ »

コメントを投稿