ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ひと足お先に?!☆

2014年02月01日 | 日常

最近のわが家、買い物は生協の共同購入と週末のまとめ買いが中心?!
ほとんど、地元のスーパーには行くことがなかったのですが、それでも週末まで待てない物がある時など歩いて行くことになります。
雪の無い時は、自転車でシューっと行けて多少のかさばる荷物もカゴに入れて運べますが、歩きだと重たい荷物はついつい敬遠してしまいます。。。

ところで、ここのスーパーの近くには地元銀行の支店があるのですが・・・。
私の年金の振込先でもあるここでは、誕生日近くになると記念品をプレゼントしてくれます。
ハガキを寄越して、これと引き換えになるのですが・・・。

 

私は、昨年から権利が発生したので、今回で2回目になります。
お茶椀よりちょっと大きめの器は、桜の花が散りばめられていてひと足お先に春を感じさせてくれます。
昨年も、これと同じものを貰っているので2個になりました。

雪道は歩き方にもちょっとしたコツがあるのですが、一歩一歩踏みしめながらの道のりはちょっと疲れました。。。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当(87日目)☆ | トップ | ☆お気に入り?!☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっき~)
2014-02-01 16:03:02
季節を先取り桜の模様ですね。2つ揃ってご主人様とお揃いで使えますね割れものを持って雪道はちょっと恐い
返信する
こんばんは (denboo)
2014-02-01 23:07:04
同じく!
私も、生協と週末の買いだめでしのいでます。
寒いうちは、仕事終わって帰宅したらなかなか出にくいし、かといって仕事帰りに寄るのもちょっと。
っま、品切れは食パンとかが多いので、コンビニに寄る程度です。
桜の柄のお茶碗、ほんのりしてて綺麗ですね。
来年は、お湯のみ希望で!!
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2014-02-02 11:36:47
あたりは、雪景色ですが・・・。
淡いピンク色の桜の花びらが、ほんわか気分を和らげてくれます。
来年は、別のものを選べます♪
手が塞がっていると、滑って転ぶと大変です!?
返信する
denbooさんへ (エー)
2014-02-02 11:44:49
買い物難民の多いこの地域では、生協の共同購入での買い物は大助かりです!?
とは言っても、足りない食材を週末に買い足すことも必要なのですが・・・。

このお茶碗、桜の花びらが散っていて、ひと足早い春を感じることができます♪
このシリーズ、毎年ひとつずつプレゼントして貰うとなると長生きしないと行けないですね?!(笑)
返信する

コメントを投稿