従姉のM子さんから、早々にお歳暮が届きました♪
毎度、美味しいお菓子を届けてくれます。
彼女とは、5~6歳違いです。
私が長女ということもあって、お姉さんのような存在なのです。
絵が上手で、夏休みの宿題の絵は、いつも描いて貰っていました。
普段の私の絵を見ている先生に、誰が描いたのかバレバレだったはずなのに・・・。(笑)
たぶん、実家の父が亡くなったときに会ったきり???
孫も2人になって、すっかり千葉の人???
それでも、変わらずに心遣いをしてくれる温かい人です。
たいてい、2個ずつ入っていたので、「二人で仲良く食べなさい♪」ということなのでしょう???
早速、いただきま~す♪
昔から形だけとは言いますがいいじゃないですか、心があるから送って下さるので、それが離れていても通じる 心が通うんですよね。
僕ンとこはまだだな(笑。
ほんとにいろいろなものが集まって(贈られて)
くるおうちなんですね~♪
うち・・・来ない・・・やっぱ、人柄って
やつかなぁ(ひょえ~、猛省)
私が結婚する前は、毎年、遊びにも行っていましたが・・・。
気性がさっぱりしているので、大好きな人です。
お中元やお歳暮の第一号は、いつもこの人のところから届きます♪
自分ではなかなか買わないような美味しいお菓子が
いただけるととってもうれしくなります~~
毎年、送られてくるので楽しみでしょう
そしてもうそんな季節か、と改めて思うですねっっ
今日のお茶時間はこれで決まりですねっ
父と母に送ろうかしら、喧嘩しないように(笑)
おちゃこ~ずの分も残しといておくりゃす!
1個で分けますさかいに…♪
人柄???関係ないと思いますよ!
がくまむさんのところだって、きっと集まってきているでしょう???
2個ずつっていうのが面白いでしょ???
喧嘩するって、見透かされている???(笑)