今日は、夫の父方の祖母の命日でした。。。
実際に、お目にかかったことはないですが、若い頃は、かなりの美人さん???
夫の母との「嫁・姑の仲」は、かなり険悪だったみたい。。。
最初は、同居していたけど、とうとう途中から別居したんですって・・・。
二十歳に満たない幼い(?)嫁と、若くして後家さんの姑。。。
きっと、嫉妬の炎がメラメラ???
嫌いな嫁の息子である夫には、あまり良い思い出はないみたい。。。
私、霊的な感度みたいなのは、まるっきり鈍いですが、数日前から、妙にこのおばあさんのことが気になってて・・・。
何がどうとか、表記不能なのですが・・・。
で、おばあさんが、好きだったかどうかは定かではありませんが、
今朝は、お稲荷さんを作ってみました♪
とは言っても、「味付きのすし揚げ」を使っての手抜きですが・・・。(笑)
険悪だった嫁と姑は、一緒のお墓の中に納まっていますが、
今も、相変わらず仲が悪いんでしょうか???
朝、夫が「良い孫嫁だ~♪って、喜んでくれているよ。」と言っていましたが、命日を覚えていたと言うことだけで、どうぞご容赦を。。。(エヘッ♪)
主人の両親が自分の兄弟と仲が悪かったせいもあるんですが。(いいわけ)
エーさんの心遣いとか、優しさを表しているようなお話ですね。ワタシももうすこし気配りができる人にならなくちゃいけないんですが、あいかわらずのトホホ状態です。
気持ちが大事どす
今頃はアチャラの国でエーちゃまに感謝どすえ!
…と、無責任に思い巡らす~。。。
それに、今月は亡くなった月でもあったし・・・。
夫は当事者なので、嫌な思いもいっぱいしているようですが、私は丸っきりの第三者的な立場で見た場合、おばあさんも可哀想な人だったんじゃないかと???
みんなが、無事で暮らせるように見守ってて欲しいですよね。
うちも、父方のお祖母ちゃんと、父の嫁である私の母も、めっちゃ仲悪くて。
結局、おばあちゃんは父の弟夫婦のもとで暮らしました。 祖母はね、初孫の私の兄は可愛がったんだよ。でも、次の私は気に入らない嫁の産んだ女の子、っていうんで可愛がられなかった。。
まっ、母は母で、一緒のお墓がイヤだって言って、とっとと別にお墓建てましたが(苦笑) 怖いね、女同士は。
何度聞いても正確な日が覚えられません。母親は覚えているのですが。
要するに覚える気がないのでしょうね。
祖父母の命日は自分でご先祖様を管理?するようになって
覚えました。必要になると、覚えられるものなんですね、何事も。
すごく覚え易い日なので知ってます。
夫は次男なので、お墓も仏壇も法事も、長男任せなので、全然覚える気ナシです。
お墓のお祖母さま、きっと喜んでおられます!
ウチの場合は、夫の父親の方が先に亡くなったので、母親と子ども達とでお墓を建てたようです。
で、別居していた祖母が亡くなったとき、義母は最期までイヤだったようですが、説得された???
今ごろ、どうしているんでしょうねぇ~!
ウチの場合も、別に催促しているのではないと思いますが、急にふっと思い出します。
何故なんでしょう???