2月もお終い。。。
今月は、日にちが少ないとはいえ、もう一年の六分の一が過ぎようとしています。
ホント、早いですよねぇ~?!
ここの地域、驚くほど雪の少ない2月となりました。
その分、しばれがきつかったようには感じましたが・・・。
今月も、水道管が凍結して一度だけ業者さんに来て貰いました。
ここ2~3日で、道路の雪がすっかりと消えてしまいましたが、来週からは寒の戻りで雪景色に逆戻りしそうです。。。
夫のアルバイトもしばしのお休みとなり、私の早起きとお弁当づくりもお休みに入りました。
一気に生活のリズムを狂わすと、次のアルバイトが始まる時に大変だとは思うのですが・・・。
根がずぼらなもので、あっという間に元の寝坊すけに逆戻りです?!(笑)
そうそう、今月は冬季オリンピックが開催されていたので、連日のTV観戦で一喜一憂していましたねぇ~?!
試合後のインタビューや帰国後の記者会見を観ていても、年齢のいった選手はもとより若い選手もしっかりとした受け答えに感心させられることが多かったです。
余計に、国のかじ取りをしているおじさんたちのしょうもない問答を聞いていると、腹立たしく情けなく感じます。。。
今月もお付き合い、ありがとうございました。
明日からの3月も、よろしくお願いいたします。
知らない種目や選手もたくさんいたけど、やっぱり
すご~く感動しました。
今日は暖かいですが、また寒の戻りもあるような事いってましたね。 寒暖の差に負けないで、来月もよろしくお願いしま~す。
何はともあれ、あの場に立てるってことが凄い事なんですよねぇ~?!
その人その人にドラマがあって・・・。
このまま春がやって来るとは思いませんが、それでも3月って嬉しいですね?!
こちらこそ、来月もよろしくお願いいたします。
来週は、寒の戻りの天候のようです。。。
サンデー毎日の夫は、この頃は庭の雪消しにやっきとなっています。。。(笑)
スポーツ選手、ひと頃の若い選手とは違いますね?!
きちんとマスコミ対応の練習もしているのでしょうか???
むしろ、外野がうるさかったですね?!
こちらこそ、来月もよろしくお付き合いください。
2月は、ソチ五輪につきますね~。
筋書きのないドラマに一喜一憂してました。
寒いけど、エーさん地方に比べたら、全然大したことないです。
これからは、一雨ごとに、春が近づいてきます。
暫しのお寝坊、満喫してくださいね!
たくさん感動しましたね?!
帰国して、ホッとする間もなく次の試合に挑んでいる人たちも・・・。
まさしくシーズン中なんですもんね。
三月は、パラリンピックがあります。
三寒四温、寒の戻り、いろんな表現がありますが、すんなりと春はやって来ないようです。。。