ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆あぁ~~?!(笑)☆

2018年05月02日 | 日常

   

下北半島は、やっぱり遠かった。。。

「大間で、美味しいまぐろを食べたい!」って目論んでいたものの、ちょうど良い時間帯にたどり着けなくて・・・。
お腹が減りすぎると、お互いに険悪な状況に陥ってしまうので、途中で蕎麦を食べました。
でも、久しぶりに美味しい蕎麦に出会えて満足しました。
ついでに?甘味噌がたっぷり塗られた蕎麦餅も食べました。

津軽半島方面には割と気軽に出掛けるのに、下北半島方面にはねぇ~?!
だいぶ道路事情が良くなったとはいえ、半島をめぐる海岸沿いの道路はくねくねしていたので、運転にはさぞかし神経をつかったことでしょう。

最近の道の駅はずい分と整備されているので、車中泊をする車が数多くみられます。
わが家では、以前から車中泊を経験しているので、少しずつどうすれば快適に寝られるかを工夫しているのでした。。。(笑)
日中、びっくりするぐらいの陽気だったのに、夜になったら一気に気温が下がってしまったので、念のために準備していた寝袋や毛布が役に立ちました。

桜を追いかけて行ったものの、どこもピークを過ぎていて・・・。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆本州最北端。。。☆ | トップ | ☆予定変更。。。☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっきー)
2018-05-04 14:36:20
大間といえばやはり、マグロですよね(笑)残念でしたね。
出も美味しいお蕎麦に巡り合えて良かったですね。
学生時代に下北半島を旅行しました。大間じゃなくて尻屋崎に行ったことを覚えています。
当時は鉄道とバスでの移動は大変でした。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2018-05-05 22:22:03
久々の下北半島でしたが、やっぱり遠かったです。。。
車でもそう感じたのだから、鉄道とバス移動だとめちゃくちゃ時間がかかったでしょうね?!
テレビのグルメ番組で紹介されたお店もありましたが、ホント残念でした。。。
返信する

コメントを投稿