ウチの夫には、姉二人と兄が一人いるのですが、私の妹たちや親戚ほどには交流がありません。。。
昨年の今ごろ、一番上の義姉の旦那さまが亡くなりました。
当然、今年は初盆、一周忌と続く訳なのですが・・・。
「何にもしないから・・・。」と、すでに昨年のお葬式に参列した時に言われていたようです。。。(驚)
まっ、某大手新興宗教の信者さんですから、私たちとは考え方もやり方も違うようです。。。
夫の両親や父方の祖母の法事をした時も、「行けないから。。。」と電話があっただけでしたが・・・。
それでも、夫とは「ささやかでも、お花代ぐらいは送らないとね?!」と話していたんです。で、去年のブログの記事を読み返して、11月の初めだったってことを確認しました。
私ね、ここだけの話、この人とはあまりかかわりを持ちたくないっていうのが、正直な気持ちなんです。(笑)
夫の母が亡くなった時の仕打ちは、未だに心の奥でわだかまっています。。。
ここいらでは、「ねっちょ深い???」と言います。(笑)
さしずめ、執念深いとでも言ったところでしょうか???
ところで、先日この義姉から突然電話がありました。
「何事?!」って思ったら・・・。
「一周忌は、自分たちだけでやるから・・・。」と言うことらしかったです。
わが家、「法事に呼ばないから・・・。」という連絡を貰ったのは、多分初めてかも???
まっ、幸い近くに住んでいないので、こちらからどうにかしようという気はさらさらないですけど・・・。
うちは、遺産のトラブルではなかったのですが、お義姉さまたちのあまりに常識はずれな行動に、夫の我慢も限界を超えてしまったようです。。。
私も、夫の義姉たちとはかかわらないようにして、夫の意向に沿うようにはしています。
世の中いろいろな人がいますね。
本当はそうした人と縁続きにならなければいいのですが、これも縁でしょうから・・・。
そうした人とは、それなりの付き合いをすればいいのではないですか?
義母の年忌の時、「身内だけでするからって」
しかも一周忌です。もっとも義父の死後、遺産相続で
トラブルがあったりしたことも関係あるようですが、
「身内って、息子のあんたは身内じゃないのか?」って、
可笑しくて笑ったことがあります。義兄にしてみたら
遠くて旅費もたいへんだからという意味合いもあったと
思いますが、兄弟が多いといろいろとあるみたいですね。
私にはとても理解できない事ではありますが。
息子である当人はいったいどう思っているのでしょう。
私が出る幕でもないので知らんふりを決め込んでいます
でも、念押しするみたいに、わざわざ電話を寄越さなくても・・・。
これって、何か意図があるのかって思っちゃいました。。。
それほど、私の中ではねっちょ深いものが残っています。
人間、自分のやったことは忘れても、やられた事は憶えてる(苦笑)
私もねっちょ深いです。 それが身内の方がきついですよね。