ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆フリー?!(笑)☆

2013年04月04日 | 日常

別に、夫が居てもいなくても、私の日常に変化はないのですが…。
それでも、ここだけの話、夫が一日中留守だとリラックスできるのは何故なんでしょう???(^-^;

昨日は、選挙カーの後続車の運転を割り当てられた夫。。。
最初は、午前中だけということだったけれど、急遽午後からも頼まれたみたいでした。
お昼ご飯も向こうで食べてくるということで、ご飯の支度からも解放された私。。。
自分の食べる分だけだと、とっても楽ちん。。。(笑)

一日中、邪魔されずに自分のためにだけ使える時間って、久しぶり~!!(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆予感的中?!(^-^; ☆ | トップ | ☆良かったね♪☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるー (フムフム)
2013-04-04 07:23:33
その気持ちわかる~

亭主元気で留守が良いという言葉が
当てはまる生活をしていた時が懐かしい~

ご主人選挙で頑張っているんだー
世の改革の為に、がんばってーと伝えてくだされ!!
返信する
はい (ポンチ姫)
2013-04-04 15:20:44
今のうちに、一人を、味わっておいてね(^_-)-☆
返信する
こんにちは (楽母)
2013-04-04 16:50:09
息子が病気で2年半家にいたとき、ほんとに大変でした。
どこに行っててもとりあえずお昼には帰ってきて何かしら作らなきゃならなかったし、今みたいにホイホイでかけるわけにもいかなかったし。
家の酸素濃度がめっちゃ低かったような感じでした。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2013-04-04 22:23:53
ほんとにそうですよね。出張なんかだとだって思いますもの。あれもしたいこれもしようと思うけれど、結局、ダラダラってことが多いです
返信する
フムフムさんへ (エー)
2013-04-05 00:32:08
旦那さまの単身赴任が長いと、生活のリズムを元に戻すのが大変だって???
それでも、傍にいてくれると助かる面もあるのですが・・・。
選挙運動って、その渦の中に入り込むと、妙に興奮状態になるのかも???
でも、あともう少しで投票日なのですが、あまり候補者の必死さが伝わってきません。。。
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2013-04-05 00:34:31
事務所が目と鼻の先にあるので、ウチの夫はちょこまか家に戻ってきます。
車の運転で遠出をしていない限り、じっくりと一人って訳にはいかないみたいです。。。
返信する
楽母さんへ (エー)
2013-04-05 00:38:26
病人を抱えていると、どうしても気になりますが・・・。
岡山時代、私が留守の時には、勝手に自分のお腹を満たしていた夫なのですが、知り合いの中には旦那さまにご飯を食べさせるためにいったん家に戻っていました。。。
これが、私には理解できなかったのですが、今ならわかるような気がします。
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2013-04-05 00:41:03
仕事を離れたので、もう出張ということもないので・・・。
ほとんど同一行動???
私は、とにかく昼と夜のご飯の支度がなかったのが嬉しかったです。(笑)
返信する

コメントを投稿