ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆何部?!(@_@;)☆

2014年11月10日 | 日常

遅いお昼を食べようと立ち寄ったSAで、背中に○○高校送球部とロゴの入ったジャージを着た一団と遭遇しました。
「何部だろ~?!」

すぐにスマホを手にして…。

やっぱり私たちと同じように、見慣れないロゴに疑問に感じた人がいたようです。。。

送球部とは、ハンドボール部のことだそうです。

そういえば、背の高い細身の子が多かったような?!

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆当初の予定通りに…!?☆  | トップ | ☆例によって、行き当たりばっ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2014-11-10 08:04:40
そういえば子供の頃、籠球(玉?) 蹴球、というのが何か?というのを調べたことを思い出しました。
送球って、ハンドボールなのかぁ。。。
いっそ手球・・・だとお手玉っぽいか(笑)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2014-11-10 21:57:57
あら、そうなんですか知りませんでした。
今でもそんなロゴのジャージを着るのは字数の関係?少ない方が安上がりなのかな?
返信する
楽母さんへ (エー)
2014-11-12 19:30:11
見慣れない漢字だったので、思わず「えっ?」って顔を見合わせてしまいました。
バスケットやバレーボール、テニスなんかだと見慣れていましたけど…!?
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2014-11-12 19:33:39
やっぱり、そういう事情もあるんでしょうね!?
それに文字の配列のバランスもありそうです。。。
送球部だと、見栄えも良いです。
返信する

コメントを投稿