ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2017年③(52日目)☆

2017年09月22日 | お料理



今朝、メチャクチャ冷え込みました。。。
その分、日中は汗ばむほどよいお天気に・・・。
朝晩の寒暖の差があり過ぎ!!

ところで、今日は月2回の写経の日でした。
お茶タイムの時のレギュラーコーヒーが切れていたので、ちょっと早めに家を出て調達してきました。

自転車を駐輪スペースに止めていたら、懐かしい顔を見かけました。
ご近所に住んでいるのに、ほとんど会うことがなかった母の女学校時代からのお友だち!!
90才を越えた今も、大きなお家で独り暮らしをしています。

しばらくぶりに見るその姿は、めっきりと老いた感じでしたが・・・?!
母の姿と重なって、なんとも言えない懐かしい思いがこみ上げてきました。
明日はお彼岸の中日。。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2017年③(51日目)☆ | トップ | ☆お彼岸の中日。。。☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2017-09-22 17:35:46
親と同じ年頃の人で元気にしている人を見ると、その境は何なの?って思います。
そこそこ健康でありさえすれば、90でも100でもいいんだけどね~。
返信する
楽母さんへ (エー)
2017-09-23 22:47:06
今、健康寿命が注目されていますが・・・?!
こうして、ひとりで元気に暮らしている人は目標ですね。
少し足腰は弱ってきているようですが・・・?!
ウチの母は、あっけなく逝ってしまいましたが、「今、生きていたらどうだったんだろう?!」って、つい思ってしまいます。
返信する

コメントを投稿