中学から高校時代にかけて書いていた「日記」。。。(^-^;毎日、び~っしりと書きこまれていて…。ペラペラめくって見ても、何だか「こっぱずかしい」ことが書かれています。。。
こんなのを自分以外の人には、絶対に見られたくはないですもんね。(^-^;幸い、今日は「資源ゴミ回収の日」。。。跡形もなく細かに刻んで、忘却の彼方に追いやることに…。(笑)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
中学、高校の頃の日記がまだあったなんて、それすごい!
私は確か大学に進学するので家を離れるときに全部読まれたら困るものは処分したと思います。 留守中に誰かに見られたら??と想像するだけで固まる(笑)
処分しておかないと、ね。こっそりと始末しないと
エーさん、捨てる前に全部読まれましたか?
私もダンナと付き合ってたころのがあります。
ま、まずい・・・もしものことを考えて早急に処分しなきゃ。
ってか日記って、あとで自分で読む以外に用途なし?
一体いつまで残せばいいのか疑問です。
実家の2階の物入れの中に、ひっそりと忘れ去られていました。。。(^^ゞ
一応、鍵付きの日記帳でしたが、鍵がかかっていませんでした。(笑)
登場人物は、イニシャルではなくて実名で登場しているので表に出たら訴訟問題???(笑)
ゆっき~さんへ
ペラペラとめくっただけで、即シュレッダー行き!!(^^ゞ
でも、ちょっと当時のことが蘇ったりして・・・。(笑)
あと、どこかに夫から貰った手紙と私が出した手紙ががあるはずなので、早急に見つけ出さないと・・・。
見られたくないものは、さっさと処分するに限りますよね。。。
denbooさんへ
私の場合、懐かしいというより恥ずかしい???(笑)
保存期間は何年でしょうね???
事実関係を書いただけのものなら、永久保存でもいいのかもしれませんが、個人的なことが書かれている場合は、やっぱりちょっと???(^^ゞ