妹が送ってくれた、「ナマのハタハタ」。
最初の夜は、定番の「塩魚汁(しょっつる)」でいただきましたが、翌日は、母が良く作ってくれた「ハタハタの甘酢あんかけ」にしました。
肉の嫌いな私のために、この時期になると、母が作ってくれた「おふくろの味」です。
あっさり白身のハタハタを、から揚げにして甘酢あんをかける。
ただ、それだけのシンプルなものですが・・・。
ちょっぴり、母の愛情を感じながら、なつかしくいただきました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
エーさんのお宅は本当に食材が豊富で、上手にお腹に収めておられるなぁといつもながら感心してます。
そして、このブログを読んで、うるうるきてしまいました。
うちの母の味ってなんだろう・・・?
・・・お漬物じゃがもち
甘酢系の食べ物大好きです。
うちの母の・・・いわゆるうちごはん?
おふくろの味? なんだろ、私もよく分からないわぁ。
郷土料理は母の味 ほのぼのしてきました。
20年以上前に亡くなった私の母の味は?
あまり思い出せない、、、
ふと私は何を残せるだろうか? などと朝から考えてしまいました。
甘酢あんかけは美味しそうですね♪
遠くに住んでらしても、故郷の味を味わえるのは幸せですね~(^_-)-☆
私の母の味は、煮物と手作り卵豆腐かな♪
私は何だろう?何も無いのに気付く!(汗)
美味しいらしいですねぇ。。
今の時期が一番の旬なのですか??
白身魚だと、どんな味付け・調理法でもあいそうですねぇ
たぶん、その家その家に「おふくろの味」があるんだと思います。
私の場合、特に肉が嫌いだったので・・・。
母が肉に代わるものを作ってくれたんだと思います。
妹も言っていましたが、「蟹玉」も絶品でしたよ♪
楽母さんへ
私も、甘酢のとろりん系が大好きです♪
特に、あつあつを「はふはふ」言いながら食べるのが・・・。
私が子どもの頃は、とっても豊漁でしたが、最近では高級魚の仲間入りです。。。
も~もさんへ
妹やその子ども達も、「おばあちゃんの○○が食べたいっ!!」と思うらしいです。
ウチの母は、みんなの味覚に足跡を残して行ったようです。。。
思い出しながら、少しでも近づける努力をしてみたいと思います。
kettyさんへ
ぜひ、機会があったら食べてみてくださいね♪
ただ、乱獲で漁獲量ががくんと減ってしまったので、漁師が自主規制をしてハタハタを守ってきました。
今では、だいぶ出回るようになったかも???
母の世代の人たちは、煮物が上手ですよね。
あの味を出すのは容易ではないみたい。。。
ゆっき~さんへ
「あんかけ」は、ご飯のおかずにピッタリ♪
ハタハタの一夜干しや三五八漬け、ハタハタの寿司などいろんなものが商品化されています。
子どもの頃は、いっぱい獲れていましたが、今では厳しく漁が規制されているようです。
夢子さんへ
こちらこそご無沙汰でした。。。
ハタハタは、白身魚なので味が淡白です。
ぜひ、機会があったら食べてみてくださいね。
秋田名物ですから・・・。
民謡にも歌われています♪
ポンチ姫ちゃまへ
ぜひ・・・。
美味しいお鍋を食べるには、やっぱり冬場がいいかなぁ~~???
ちょっと寒すぎ???
いい温泉もあることだし・・・。(笑)