何日か前、車屋さんから電話が来た。
車の安全点検のことだ。
葉書でお知らせも来ていたけれど、夫はそのままにしていた。
わが家の場合、車輌登録をした日にちと実際に納車をした日にちがかなりずれているので、ちょっと安全点検の日にちが合わない。。。
車を購入したときに、6ヶ月ごとの点検パックも付けていたのだ。
わが家の場合、夫の通勤があるのでこのパックと実際の点検とが合わない。。。
先ごろ、オイル交換とエレメント交換を済ませたばかりなのに、また同じことをしたようだ?!
釈然としないけれど、パックに入っているからだと言う?!
来年、車検を済ませたら安全パックは付けないでおこうと・・・。
車のことは夫におまかせだったけれど、疑問に思ったことはキチンと伝えなければ・・・。
我が家、前の車屋さんが廃業されて新しい車屋さんに
なったのですが、そこのやり方なのか1年点検しかありません。
前のところは半年に1回、6か月点検、1年点検、という感じだったのですが。
それでも点検してすぐ後に不具合とか出てきたり、いったい何なの?
ということはありました。何のための点検?と思うけれど、人間の身体のメンテナンスも同じかも?
岡山で通用していたことが、こっちでは通用しないと言うのも多々あります。。。
ウチの夫、細かいことを気にしない人なので、端で見ていてイライラすることもあります。
来年は、初めての車検なのでちゃんとしなきゃ!?