ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2016年②(7日目)☆

2016年03月09日 | お料理



朝から、太陽がメチャクチャ眩しいぐらいでした?!
玄関先の雪が融けたと思ったら、早くもふきのとうが顔をのぞかせていました。
ホント、植物ってたくましいですよね?!
どんなに雪の下敷きになっていても、こうして青々とした姿を見せてくれるのですから・・・。

早速、わが家の旦那さまは、「天ぷらが良いな?!」ですって・・・。(笑)
毎年、 1回ぐらいはこしらえるけれど、毎度毎度は勘弁してって感じ!!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2016年②(6日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2016年②(8日目)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2016-03-10 07:52:55
わぉ、お弁当のアップだ~(笑)
揚げたてのフキノトウの天ぷらって、久しく食べていません。揚げ物は後片付けを考えるとなかなか手が出ませんよね~
返信する
楽母さんへ (エー)
2016-03-10 14:43:59
昨日からPCが不調で・・・。
スマホからアップしたので、使い勝手が悪いです。。。
うちの旦那さま、好き嫌いが無くて助かるのですが、時に私の知らない食材を持ち込んでくるので厄介です。(笑)
揚げものは、極力避けたいメニューです。(笑)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2016-03-10 21:12:21
フキノトウやタラの芽は絶対に天ぷらで食べたいですね。でも天ぷらはしたくないです
これから山菜も出てきますね。楽しみじゃないですか?
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-03-11 11:01:59
夕食のとき、呪文のように「ふきのとうの天ぷら」と言っています。。。(笑)
一度ぐらいは、リクエストにお応えしないといけないようです。(^_^;)
とは言っても、若いうちに摘まないといけないので、もたもたしてはいられません。
私、たらの芽の天ぷらは好きですが・・・。
返信する

コメントを投稿