わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

ジェジェの事色々!

2011-06-25 | ジェジェの開発ストーリー
雨の予定なのに晴れてました。昨日、東京の高速で37度でしたが、御殿場のインターは海抜500メートルあるので、気温が24度でした。羨ましいでしょう・・・

でも、今日は庭の草を肩から担いで、2時間半やっていたら、汗がだくだく出て来て、辛かったです。石が飛ばない様にメガネと長袖のジャンバーを着てましたから、暑くて大変でした。

で、今日のテーマですが、kiyoさんと、kayokoさんから、頂いた書き込みで、おそらく、皆さんも少なからず同じ悩み?を持っていらっしゃると思いますので、ジェジェの事、ソフトビニールの人形の事で、私の知っている範囲で書いて行きますね!


何度も同じ写真を載せますが、このジェジェとサッカー地のドレス(グリーン、ベージュ、エンジのワンピース)が一番古いジェジェ達です。このジェジェ達の髪の毛も、顔のソフビも、ボディの中綿も少しずつ、変わっていきました。


このジェジェも古いですが、あまり日焼けはしていません。まず、顔に汚れが付いていたり、髪の毛がべたついていたら、重曹の粉を洗面器に茶さじ山盛り1杯に水3センチ位に溶かし(ぬるま湯が良いです)タオルの一部を濡らし、軽くしぼって、顔を拭いてみて下さい。

その同じ重曹水で髪の毛の表面を拭いてみて、少し効果が感じられるようでしたら、櫛か、ブラシにタオルでもガーゼでもかぶせて、髪の毛をすくと綺麗になります。暑い温度には弱いので、冷めてからやる事!


それから、シンナー等は決して使わない様にね!重曹は汚れ、油を落としますから、薬屋さんで小さいパックを買って流し等に置いて、洗剤の代わりにもなります。手に付いてもなめても大丈夫です。


これも、みぃさんの写真ですが、金髪の子の髪の毛は少し素材が違っていて、ねっとりしているのではないかと思います。だから、kayokoさんの髪の毛もこれと同じ素材でしたら、少し粘りがあるかもしれません。

顔の素材は、燃やした時に、地球を汚す素材と云う事で、少し変わりましたが、いつ頃だったかは、あまりはっきり覚えてません。いずれにしても、オイルショックの直後でしたから、色々混ぜまぜにしないと、出来なかった人形です。

大変な時に生まれたジェジェです!それ以上の直しが必要な時は、関口に相談も出来ると思います!又思い出したら書きますね!  
明日は、ボディの事!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑