慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

修理は楽しい!

2005年10月10日 | 修理一筋?
扇風機の修理とまではいきませんが、掃除をしました。
家の中で洗濯物を干すので乾燥させるために、ほとんど
一日中回すので、羽もカバーも埃がすごいのです。
写真で残せればいいのですが、このブログは一枚しか載せられないので
想像にまかせます。


私はこうした修理等のことが大好きです。
壊れかかっているものに再度命を吹き込むということが、
すごく快感です。
大概のものは直す自信があります。
当たり前ですよね、すべては人が作ったものですから、
その仕組みを考えれば、そして想像できれば、
もう直ったも同然でしょうか?
中には部品がなくて駄目だーーっていう物もありますが。
そんなときは部品を買うしかないでしょうか?
でもそれだと修理費が高くなるかも、
ここでどうですか?
通販の商品検索アラジン

体育の日です

2005年10月10日 | この世は不条理!!

昨日は普段よりだいぶ早く眠りにつきました。

一週間の疲れが出たのでしょうか?そんなことはないと思いますが、
8時間くらい寝てしまいました。でも朝は自然に目が覚めた?(本当は
雷がごろごろ鳴っていたので起きたというのが真相です。(^^♪ ))
体育の日の行事が中止になりそう。

今日も妻はバイトに出かけたので、息子と二人です。
言うことを聞かない息子なのですよ。
ちょっと他人には言えませーーん。
悪さをするとかいうのではないのですが。

パキスタンの地震は日がたつにつれて被害者の数が増えていますね。
本当に大変だと思います。
国際社会の支援本格化 パキスタン地震 (共同通信) - goo ニュース
日本からも救援隊が出動したとのこと、日本も大したもんです。

久しぶりにブックオフに行ってきました。
そうしていい本を見つけました。

成功はどこからやってくるのか?」という本です。
こちらで検索
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
通販の商品検索アラジン

読んでみる価値が私は十分あると思います。