![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/eb63d47f79692b472a3a8df663b62169.jpg)
こんにちは、櫻井マリアです。
これは、長女ノアのクラスメートのママ友達との会話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
メンバーはかりんちゃんママ(昨年7月に4人目出産)、マダム・まきこ(同じく昨年7月に3人目出産)、そして、わたくし(昨年8月に4人目出産)の3人。このメンバーの共通点は子だくさん、ほぼ同じ時期に一番下の子供を出産したこと、生れたベビーが男の子だったこと。
「今度の赤ちゃん、お姉ちゃんと年が離れていて孫みたいな感じしない?」(4児の母・マリア)
「全然~!ただの末っ子よ」(3児の母マダム・まきこ)
「私は4番目は特別」(4児の母 かりんちゃんママ)
「言えてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
赤ちゃんってこんなに可愛かったかしら・・・って今更ながら思っちゃう
」(マリア)
「あらっ、私、この子に対する愛情は上の2人と変らないって断言できるけど」(マダム・まきこ)
「わたくしも3番目までは、そう思ってたわ。だから下の子だからといって特別扱いするつもりなんて全く無かったわ。」(マリア)
「それにしても、上の子が赤ちゃんだった時、こんなに可愛いと思ってなかったと思うわぁ」(かりんちゃんママ)
「申し訳ないけど、そうよね」(マリア・苦笑)
お喋りしているうちに確信したわ。
子供に対する愛情は減るのではなく、産めば産むほどに、深くなっていく。
明らかに、わたくし4人目産んでから、開眼したわ(笑)赤ちゃんが可愛すぎる・・・ たまたま授かった4人目のベビーだけど、もし3人目までで終わっていたら、
今、感じているこの気持ちを知らないままでいたんだと思うと、やっぱり産んで良かったと思うの。4人目を産んで初めて大きな壁を乗り越えた気分のわたくし。
不思議なことに3人目とで全然違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
もし、迷われている方がいらっしゃたら、4人目のベビー心からお薦めよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/04.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/14.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
これは、長女ノアのクラスメートのママ友達との会話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
メンバーはかりんちゃんママ(昨年7月に4人目出産)、マダム・まきこ(同じく昨年7月に3人目出産)、そして、わたくし(昨年8月に4人目出産)の3人。このメンバーの共通点は子だくさん、ほぼ同じ時期に一番下の子供を出産したこと、生れたベビーが男の子だったこと。
「今度の赤ちゃん、お姉ちゃんと年が離れていて孫みたいな感じしない?」(4児の母・マリア)
「全然~!ただの末っ子よ」(3児の母マダム・まきこ)
「私は4番目は特別」(4児の母 かりんちゃんママ)
「言えてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
赤ちゃんってこんなに可愛かったかしら・・・って今更ながら思っちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「あらっ、私、この子に対する愛情は上の2人と変らないって断言できるけど」(マダム・まきこ)
「わたくしも3番目までは、そう思ってたわ。だから下の子だからといって特別扱いするつもりなんて全く無かったわ。」(マリア)
「それにしても、上の子が赤ちゃんだった時、こんなに可愛いと思ってなかったと思うわぁ」(かりんちゃんママ)
「申し訳ないけど、そうよね」(マリア・苦笑)
お喋りしているうちに確信したわ。
子供に対する愛情は減るのではなく、産めば産むほどに、深くなっていく。
明らかに、わたくし4人目産んでから、開眼したわ(笑)赤ちゃんが可愛すぎる・・・ たまたま授かった4人目のベビーだけど、もし3人目までで終わっていたら、
今、感じているこの気持ちを知らないままでいたんだと思うと、やっぱり産んで良かったと思うの。4人目を産んで初めて大きな壁を乗り越えた気分のわたくし。
不思議なことに3人目とで全然違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
もし、迷われている方がいらっしゃたら、4人目のベビー心からお薦めよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日もブログお付き合いくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/04.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/14.gif)
![にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ](http://beauty.blogmura.com/ladiesbrushup/img/ladiesbrushup125_41_z_bara.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ](http://lifestyle.blogmura.com/brushup/img/brushup125_41_z_leafyotsuba.gif)