明日から、仕事がヘビーになります。
少し鋭気を養った方がよさそうなので、今日はだらだらとすごしました。
今日は団員が賛助出演している合奏団のコンサートやギターフェスティバルが名古屋であったんだけど・・・
ごめんね、今月はちょっとすり減ってるんだ・・・
頭のどこかで仕事が居座っていて、純粋に音楽が聞けそうにないんだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
朝ご飯を食べて、犬の散歩から帰ってきたら10時・・・
昨日から聞き出したThe Scottish Guitar Quartetのアルバム3枚をBGMに、宮部みゆきの霊験お初捕り物控「天狗風」を読みました。
通勤で読み進めてきましたが、後半になってきたので、昨日、今日で一気読み。
主人公のお初だけが聞きとれる、とら猫「鉄」の江戸っ子節が妙に可愛い。
うちのひでよし(柴犬)も喋るといいのにな。
吼えるんじゃなくて喋るように啼くときがあるんだよね。
仕草で察しは付くけど。
主人公お初を含めて登場人物が魅力的なんで、三作目も書いて欲しいなぁ・・・
かみさん
が庭木の高さを揃えて欲しいとのお願い。
30分ほど庭仕事をして、昨日買ってきた「名古屋赤味噌ラガー」ビールを・・・
例によって最初はかみさんが味見する。
なんといっていいか・・・というお味だそうな。
次ぎに私。
コクというか、かなり濃いめのお味。
赤味噌っていうよりも、赤味噌の麹を使ったかなという感じ。
味噌煮込みうどん、味噌カツにはあうかもです。
そういや、あと1ヶ月半でボーナス。
最近、ZOOMよりH4なるICレコーダーが登場。
Hi-MDにステレオマイク、この組み合わせは非常に強力なのですが手軽さに欠けます。
ローランドのR-09はノイズが・・・という話しも聞くので、H4のレビュー待ち。
今いちという話しなら、ステレオマイクを買います。
楽譜は、リオナ・ボイドの曲集がクリスマス頃に届く予定。
気軽に弾ける、気のきいたレパートリーが欲しくて・・・
弾けないけど見てみたいのが、ディアンスのサダージ第3番
弦のストックがなくなったらFANAであわせて注文するつもり。
でもまだ2セット買い置きがあるので、注文はクリスマスぐらいかな?
上原ひろみ(12/13)のコンサートチケットは入手済。
村治佳織の新作CDも注文済。
あとNapsterで色々と聞けてしまうので、聞きあさってます。
今聞いているのは、小林香織の「Another Way」
久々に聞くジャパニーズ・フュージョン。
パソコンには、ONKYOのそれなりのスピーカーをつないであるので、それなりに楽しめるのです。
結構、満たされている状態なのかもね。
やっぱ仕事を片づけることと、色々と充電することが大事なのかなぁ・・・
Guitardream創刊号が届いたら弾き散らかそうと思ってましたが、届くのは来週なのかな?
ぼちぼちギターの練習しよ。
少し鋭気を養った方がよさそうなので、今日はだらだらとすごしました。
今日は団員が賛助出演している合奏団のコンサートやギターフェスティバルが名古屋であったんだけど・・・
ごめんね、今月はちょっとすり減ってるんだ・・・
頭のどこかで仕事が居座っていて、純粋に音楽が聞けそうにないんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
朝ご飯を食べて、犬の散歩から帰ってきたら10時・・・
昨日から聞き出したThe Scottish Guitar Quartetのアルバム3枚をBGMに、宮部みゆきの霊験お初捕り物控「天狗風」を読みました。
通勤で読み進めてきましたが、後半になってきたので、昨日、今日で一気読み。
主人公のお初だけが聞きとれる、とら猫「鉄」の江戸っ子節が妙に可愛い。
うちのひでよし(柴犬)も喋るといいのにな。
吼えるんじゃなくて喋るように啼くときがあるんだよね。
仕草で察しは付くけど。
主人公お初を含めて登場人物が魅力的なんで、三作目も書いて欲しいなぁ・・・
かみさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
30分ほど庭仕事をして、昨日買ってきた「名古屋赤味噌ラガー」ビールを・・・
例によって最初はかみさんが味見する。
なんといっていいか・・・というお味だそうな。
次ぎに私。
コクというか、かなり濃いめのお味。
赤味噌っていうよりも、赤味噌の麹を使ったかなという感じ。
味噌煮込みうどん、味噌カツにはあうかもです。
そういや、あと1ヶ月半でボーナス。
最近、ZOOMよりH4なるICレコーダーが登場。
Hi-MDにステレオマイク、この組み合わせは非常に強力なのですが手軽さに欠けます。
ローランドのR-09はノイズが・・・という話しも聞くので、H4のレビュー待ち。
今いちという話しなら、ステレオマイクを買います。
楽譜は、リオナ・ボイドの曲集がクリスマス頃に届く予定。
気軽に弾ける、気のきいたレパートリーが欲しくて・・・
弾けないけど見てみたいのが、ディアンスのサダージ第3番
弦のストックがなくなったらFANAであわせて注文するつもり。
でもまだ2セット買い置きがあるので、注文はクリスマスぐらいかな?
上原ひろみ(12/13)のコンサートチケットは入手済。
村治佳織の新作CDも注文済。
あとNapsterで色々と聞けてしまうので、聞きあさってます。
今聞いているのは、小林香織の「Another Way」
久々に聞くジャパニーズ・フュージョン。
パソコンには、ONKYOのそれなりのスピーカーをつないであるので、それなりに楽しめるのです。
結構、満たされている状態なのかもね。
やっぱ仕事を片づけることと、色々と充電することが大事なのかなぁ・・・
Guitardream創刊号が届いたら弾き散らかそうと思ってましたが、届くのは来週なのかな?
ぼちぼちギターの練習しよ。