気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

物見の兵(忍者列車)

2010年05月02日 | カメラ
伊賀城を後にして、伊賀鉄道上野市駅に向かいました。
お目当ては、松本零士デザインの忍者列車です。



ホームに入ると、忍者列車が車庫前に停まっていました。
遠目でもインパクトあります・・・

ホームで待っていると上り方面は普通の車両でした。
私は下り方面を待っていましたが、普通の車両が来たら残念だなぁと思いつつ、待つこと数分。

忍者列車が来ました!



メーテルを思わせるまなざし。
ファインダー越しでしたが、思わず後ずさりしてしまいました・・・

中に入ってみると、床も石畳風のデザインが施されていたり、木目や忍者のイラストがさりげなく描かれていました。
外見はひいてしまいましたが、中はいい感じです。
お客さんがいましたので、写真は撮れなかったのですが、一度乗ってみることをお勧めします。

2駅のって、茅町で下車しました。
この間、2キロないぐらいです。



昭和の香りが漂ってきますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物見の兵(伊賀城) | トップ | 物見の兵(伊賀市内) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カメラ」カテゴリの最新記事