気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

社員旅行

2009年11月01日 | 生活
今週末は1泊2日の社員旅行でした。
楽しいことも多いけれど、気疲れするところもあるので、最近は流行らないようですね。
私は、こういう機会は持った方がいいと思いますが、日帰りでおいしいものを食べに行くぐらいが最大公約数ではないかなと思います。

Xactiをお供にしました。

静止画は、スナップ程度ならOKって感じです。
ただ、ガングリップは水平にするのが難しいですね・・・
角度的には1度程度ですが、右に左にずれています。

動画は、画質はそこそこ綺麗に撮れます。
手振れしやすいのと、オートフォーカスが鈍くて、ピントが甘くなりがちなので、風景は静止画、動画は一点フォーカスを基本というのが一番いい使い方です。

短い時間でも、スナップ的に動画を残しておくと、いい思い出になりますし、家族へのみやげになります。

静止画からいくつか・・・
ちなみに角度を補正して、フォトショップでスマート補正をかけてから、サイズを補正しています。

昭和村


金華山(岐阜城)


天守閣から


雨の手こぎ船


雨の手こぎ船は、もやって風景は楽しめません。
「しとしとぴっちゃん」の中を進むのは、「わびさび」の世界でした。

一点、笑い話を・・・

上司(男)が、アウトレットで高級な小振りのフライパンを買いました。
共稼ぎということもあって、時々、料理をすることもあるそうで、上手く焼けそうな気がして、衝動買いしたそうです。

目玉焼きサイズの小振りなものだったので、店員に「一人住まいですか?」と聞かれたとのこと。

上司:「未婚の独身と思われたのかな?大きなお世話だよね。」

「単身赴任と思われたのではないですか?」
「いや、奥さんに愛想つかされて逃げ出されて、急遽、一人用の台所用品が必要になったと思われたのではないのですか?」

上司:「それなら結婚指輪を見せればよかったのかな?」

「逃げられたけど、実は未練たらたらで・・・と思われません?」
「いや、愛想尽かされて、料理を作ってもらえなくなったと見られるんじゃありませんか?」


ここから先のつっこみは、想像におまかせします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 積木の城 | トップ | 感覚以上 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活」カテゴリの最新記事