さしあたり、与えられた環境、条件のもとで、本気で闘う。本気で、だ。

選択、舵取り

人任せ、そうして、ぶうたれる。
それより、急ぎ、やることがある!

米国株、ダウ4日続落で237ドル安 トランプ相場最大の下げ、

2017-03-22 12:24:23 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー
まいったなぁ、正直

どうする、ボンビー?
アメリカの利上げは、ドル高、円安、日本は株高。ではなさそう。


参考(^^)

米国株、ダウ4日続落で237ドル安 トランプ相場最大の下げ、政策不透明感も

 【NQNニューヨーク=滝口朋史】21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比237ドル85セント(1.1%)安の2万0668ドル01セントで終えた。2月17日以来ほぼ1カ月ぶりの安値。下げ幅は2016年9月13日以来ほぼ半年ぶりの大きさ。昨年11月の米大統領選以降に株高基調が続く「トランプ相場」では最大の下げとなった。

 米長期金利の低下を背景に、収益が拡大するとの期待が後退した金融株が売られた。トランプ米政権の税制改革や規制緩和の先行き不透明感も利益確定売りを誘った。

日経平均は続落、住友不動産販売<8870.T>がストップ

2017-03-21 21:59:49 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー
住友不動産販売<8870.T>がストップ高
トライする?
ボンビー

参考(^^)
日経平均は続落、円高警戒 内需関連はしっかり

[東京 21日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は続落した。18日に閉幕した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の共同声明から反保護主義の文言が削除されたことを嫌気し、ドル安・円高が進行。主力輸出株に売りが先行した。米長期金利の上昇一服で保険など金融株も軟調だった。下げ幅は一時180円を超えたが、内需関連銘柄への継続的な買いなどを支えに下げ渋る展開となった。

住友不動産販売<8870.T>がストップ高で引けた。住友不動産<8830.T>が17日、連結子会社である住友不動産販売に対し、1株3600円で株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。買い付け代金は約609億円。買い付け期間は21日から5月1日までで、完全子会社化を目指す。