さしあたり、与えられた環境、条件のもとで、本気で闘う。本気で、だ。

選択、舵取り

人任せ、そうして、ぶうたれる。
それより、急ぎ、やることがある!

激流その先0901

2021-08-31 06:12:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

激流その先0901

<ひとこと、自戒>>>、、、、、

大掃除だよ!

>>


引き続き、俺たちみんな、時代の激流の現場にいます。

何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?

以下、脚注を参考に玩味頂ければ、、、>

なお、

これは私的備忘録。勝手な抜粋。

ご利用の場合は、ぜひ出典先、原文をご確認を!


おすすめ>>>


時代への対応力失う・組織力は無視できない次期衆院選へ目立つ世襲

 次期衆院選へ不出馬を表明したベテラン議員の後継として、その息子ら親族が地盤を引き継ぐ世襲が目立っている。世襲は「地盤、看板(知名度)、カバン(資金)」を生かせる利点がある一方、多様な人材の政界入りを妨げるとの批判もある。

 自民党の竹本直一・前科学技術相(80)(大阪15区)は27日、次期衆院選への不出馬を表明した記者会見で、自身の娘婿の名前を挙げ、「府連で彼を選んでもらえるなら、引き継ぎたい」と語った。府連が実施する公募前に、事実上の後継指名を行った形だ。

 同党では、引退表明した塩崎恭久・元官房長官(70)(愛媛1区)、山口泰明選挙対策委員長(72)(埼玉10区)の後継が県連の公募を経て、それぞれ長男と次男に決まった。三重2区も、川崎二郎・元厚生労働相(73)(比例東海)の後継が長男となった。立憲民主党でも、荒井聰・元国家戦略相(75)(北海道3区)が退き、長男が出馬する。


 自民党は2009年、衆院選の政権公約に「3親等以内は公認しない」と世襲制限を明記した。党内で旗を振ったのが、当時選対副委員長だった菅首相だ。ただ、その後も公募を前提に世襲は認められてきた。二階幹事長は「人物がいいかどうかで最終決定している。世襲だから良いとか、悪いということではない」と主張する。

 世襲には、人材の多様性を損ない、時代への対応力を失うとの批判が根強い。党青年局は5日、候補者選定にあたっては「青年世代・女性・非世襲」の人材を登用するよう執行部に求めた。新型コロナウイルス対応で批判を受け、内閣支持率は低迷しており、党幹部は「厳しい選挙が予想される中で、世襲の組織力は無視できない」と漏らす。


<あー、懐かしい!

記事、掲載、大いに感謝!


世襲は「地盤、看板(知名度)、カバン(資金)」を生かせる利点がある一方、多様な人材の政界入りを妨げるとの批判もある。

まだ、死語ではないのだ!


数々の栄枯盛衰の歴史が示す。

汚泥が溜まりやすい、新品でも、簡単に汚泥にして、担ぎたがる利権屋さん。地場の親分さん方の、操り人形!


政界の長老さん達の、言動、まさしく時代劇!

天下、国家、筋の通った話が、聞こえてこない。


理不尽な地盤、そもそも、寂れていく。


次世代とともに!

これが金言。


大掃除だ、わっしょい!>


以上、気になる記事

ではまた


脚注^_^^_^^_^

すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、確認できます。


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


  #株 #有望人

ありがとうございました。


激流その先0831

2021-08-30 13:31:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

激流その先0831

<ひとこと、自戒>>>、、、、、

とにかく、汚ったない奴等を、、

、、、

>>


引き続き、俺たちみんな、時代の激流の現場にいます。

何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?

以下、脚注を参考に玩味頂ければ、、、>

なお、

これは私的備忘録。勝手な抜粋。

ご利用の場合は、ぜひ出典先、原文をご確認を!


おすすめ>>>


岸田氏「批判理解できず」 党役員任期制限に強い意欲

中小事業者とのオンライン意見交換会で、ノートにメモする自民党の岸田文雄前政調会長=29日午前、東京都港区

 自民党の岸田文雄前政調会長は29日、党総裁選(917日告示、29日投開票)の出馬表明会見で打ち出した党役員任期制限案への執行部内からの批判に「理解できない」と反論した。都内で記者団の取材に応じ、党内で反対されても「しっかりやり切る」と強い意欲を示した。

 任期制限案は二階俊博幹事長を念頭に置いたとみられる。二階氏は、岸田氏が挑む菅義偉首相の総裁再選を支持。首相に近い佐藤勉総務会長は、任期制限は柔軟性に欠けると批判している。

 岸田氏は、衆院小選挙区制の導入で党執行部の権限が強まったと指摘し「権力のチェックを考えれば、任期制限はあってもいい」と意義を訴えた。


<記事掲載.感謝!

我ら、何をすべきか?

今の政権政党の争論、コップの中の嵐として、スルーできない。

少ないとも、政権リーダーにもっとも近いし、かなり大事なことを長い期間お願いすることになるから、です。

もう、汚ったない奴等は、入れないで、欲しいから。

みんな、迅速にコメントを発するべき。衰弱するのを喜ぶべきではない。反対党も、いつまでも、強力なライバル政党として、我ら国民のために競い合いたいはずでは?

これをシメシメとするなら、この反対党こそ要らない!

国民のために、現在の政権内野党勢力との合流ありかも。なら、お相手さんも、綺麗好きが、、特に若手に、お掃除のヒントぐらいは、こそっとは、どう?>


以上、気になる記事

ではまた


脚注^_^^_^^_^

すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、確認できます。


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


  #株 #有望人

ありがとうございました。


激流その先0830

2021-08-29 15:03:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

激流その先0830

<ひとこと、自戒>>>、、、、、

ボォーとしていると、

とんでもないことに!

>>


引き続き、俺たちみんな、時代の激流の現場にいます。

何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?

以下、脚注を参考に玩味頂ければ、、、>

なお、

これは私的備忘録。勝手な抜粋。

ご利用の場合は、ぜひ出典先、原文をご確認を!


おすすめ>>>


若者の政治意識に変化? Z世代約80%が「投票したい」 政党よりも候補者個人に注目

8/28() 17:34配信


18

この記事についてツイート

この記事についてシェア

ABEMA TIMES

若者の政治意識に変化? Z世代約80%が「投票したい」


 自民党は来月末の任期満了に伴う総裁選挙について、929日に投開票を行うと発表した。告示は917日に行われる。


【映像】Z世代約80%が「投票したい」 9月の総裁選、気になる投票率(※グラフ図あり)


 コロナ禍で9月末に任期満了を迎える菅総理。そんな中、Z世代(※1990年代中盤以降に生まれた世代)の政治に関する意識調査が話題を集めている。


 マーケティングチームのSHIBUYA109 lab.が選挙権を持つ18歳以上の大学生などを対象に行ったZ世代の調査では、「必ず投票する」と「投票したいが日時や場所による」を合わせた選挙投票意向が約80%だった(※単一回答)。


政党よりも候補者個人に注目


 また、政治に関して興味があることについて聞くと「新型コロナウイルス・感染症対策」が50.3%、「税制度(消費税など)」が34.3%と続き、Z世代の生活にも直結する新型コロナの感染症対策や、税制度に対する関心が高い結果になった(※複数回答)。


 Z世代の選挙への参加意欲が高く出た今回の結果に、SHIBUYA109 lab. 所長の長田麻衣氏は「身近に感じているテーマをZ世代が自分ごと化してきている」とコメント。「特に女性は『LGBTQ関連政策』や『子育て支援』『女性の活躍』が、全体よりも高かった」と、新型コロナ対策以外にもLGBTQやジェンダーなどの課題に注目していたZ世代もいたと明かした。


SHIBUYA109 lab. 所長の長田麻衣氏


 長田氏によると、そもそもZ世代は政党よりも候補者個人を重視する特徴があり、応援消費(応援したい気持ちから生まれる消費行動全般)を活発に行ってきた若者ならではの価値観があるという。


「インタビューした結果、政党よりも『候補者個人を知りたい』と思っているZ世代が多かった。政治家の政権公約(マニフェスト)も『なぜ、その内容を掲げるのか?』といった理由や背景、プロセスを見ている。定量的にみると、やや男性は所属政党を見る傾向があったが、所信(表明演説)よりもSNSというZ世代が一番身近な場所で、実際の行動や進捗を発信・共有してもらうことで、政治への参加意識が高まる」(長田麻衣氏・以下同)


 さらに「政治家からどのように情報を発信して欲しいか?」(※複数回答)の質問には「Twitter」が50.0%、次いで「テレビ」が39.0%、「動画配信サービス」が31.8%という結果に。グループインタビューでは、Z世代が普段から日常的に使うSNSなどを取り入れながら、候補者本人の言葉を届けて欲しいといった声が寄せられていた。  (『ABEMAヒルズ』より)


<記事、掲載、非常に感謝!

新しい流れ、感動している。

Z世代のみなさん、ボォーとしていると、どうなるか、わかってきたようだ。


任せられない!

スルーなら、何にもしないなら、

ちょっとでも、買った方のやること、やったことに賛成、承認、追認、になるルール。


自分のために、動く、だけ。それは大勢のため。後に続く後輩たちのため、、

動きの合計数で決まる。

方向を揃えるのも、テかも知れない。


我らも、応援したい!

我らは、汚ったない奴等が、入り込まないのを望むのみ!

そして、愛するニッポンが、寂れゆく道から

早く抜けだすことを!>


以上、気になる記事

ではまた


脚注^_^^_^^_^

すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、確認できます。


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


  #株 #有望人

ありがとうございました。


激流その先0829

2021-08-28 18:20:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

激流その先0829

<ひとこと、自戒>>>、、、、、

秋雨前線が、とか

>>


引き続き、俺たちみんな、時代の激流の現場にいます。

何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?

以下、脚注を参考に玩味頂ければ、、、>

なお、

これは私的備忘録。勝手な抜粋。

ご利用の場合は、ぜひ出典先、原文をご確認を!


おすすめ>>>


若者重視の争点を政党にぶつけ、投票率を75%に 「シルバー民主主義」打破へプロジェクト開始

2021827 1822

記者会見で若者の投票率アップに向けた活動について説明する渡辺さん(右端)や細谷さん(中央)ら=26日、東京都千代田区の厚生労働省で

 子どもの貧困解消や選択的夫婦別姓の実現などに取り組む市民団体が、次期衆院選で10代~40代の投票率を75%以上に向上させるための活動を始めた。

投票率アップを通じて、子育てやジェンダー、環境など若者世代の関心が高い政策を国政に反映させることが狙いだ。


 活動名は「目指せ!投票率75%プロジェクト」。


子育て家庭への支援拡充を訴えるNPO法人キッズドアや、

選択的夫婦別姓・全国陳情アクション、

模擬選挙推進ネットワークなど7団体の代表らでつくる実行委員会が26日にスタートさせた。


 プロジェクトではまず、若年世代が投票する際に重視する政策についてネット上でアンケートを実施する。

その結果をもとに実行委が10項目の争点を設定し、

自民や立憲民主など各政党に見解を聞いた上で公表。

若者らの投票の参考にしてもらう。

10項目の争点に関する解説動画の配信や、

オンライン勉強会を通じて政治への関心を高めることも目指す。


 取り組みの背景にあるのが、若年世代の投票率の低さだ。

2017年の前回衆院選では20代の投票率が33.85%で、60代の72.04%の半分以下だった。

若者の政治に対する関心の低さは、政治が高齢者向けの政策を重視する「シルバー民主主義」につながっているとの指摘もある。


 プロジェクトを呼びかけたキッズドア理事長の渡辺由美子さんは

「若い世代の投票率が低いために、政治が高齢世代の声に引っ張られているのではないか」と指摘。

「若年層の投票率を上げて、政治家に向けてラブコールを発することが重要だ」と話す。

<以下、略>


<この記事、掲載、感謝。素晴らしい!

考えてみましょう。


シルバー民主主義を羨ましい、それと綱引きができるぐらいに、をご希望なのではない。

シルバー集団も、時間とともに、段々しょぼくなる。もらうもん減っても、勢いがない。


政治は、勢いだよ。

最近の昔、農協、総評、主婦連、医師会、圧力団体。労組、官僚化してしまい、今しょぼいけど。

その圧力で、良くなったものも随分ある。

若者が、勢いを持って、圧を作るのは、時代の要請だ。若者のために時代。次世代のための若者。。

若者の意見、集めて、異見集団ができる。それは、政策集団になれる。わがままは、次世代のためだ。


選挙、行かないことも選択肢なんて言うが、

それは、わずかな多数派の残念な結果のスルー、いや積極な承認、追認になる。

これに官僚が悪乗りする。悪態のてんこ盛り。

官公庁は増殖、その後も繁殖の一途。だれが払うんですかね?

その有頂天の結果、利権屋や汚い奴らがはびこる。


もちろん、自浄作用なんか、働ない。数がチカラだから、仲間減っちゃ困るのだ。

お掃除には、マスコミの力か、公的な捜査機関、税金の力を借りている。

政権政党であろうがなかろうが、。

バトンを引き継ぐ人たちに恥ずかしい。


汚い奴らを追放できそうだから、この流れ、乗りたい。これが政治なのかも?

異見の比較、集約、統合、単純化、スローガン、口撃。

五月雨を集める、濁流となって、汚濁を流し去る。

そのあとに、清流が、、、>



以上、気になる記事

ではまた


脚注^_^^_^^_^

すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、確認できます。


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


  #株 #有望人

ありがとうございました。


激流その先0828

2021-08-28 06:22:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

激流その先0828

<ひとこと、自戒>>>、、、、、

より良い人を!

選ばないと、汚ったないがもっと、はびこるが?

>>


引き続き、俺たちみんな、時代の激流の現場にいます。

何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?

以下、脚注を参考に玩味頂ければ、、、>

なお、

これは私的備忘録。勝手な抜粋。

ご利用の場合は、ぜひ出典先、原文をご確認を!


おすすめ>>>


河野氏、持論網羅の新著 総裁選控え、臆測呼ぶ

政治

 

朝刊政治面

毎日新聞 2021/8/28 東京朝刊 有料記事 421文字

 河野太郎行政改革担当相が27日、国会議員生活25年を機に、自身の経歴や政治理念をまとめた新著「日本を前に進める」(PHP研究所)を出版した。河野氏は将来の首相就任に意欲を示してきただけに、929日投開票の自民党総裁選を控えて臆測も呼びそうだ。


 著書では、民間企業でデジタル分野に開眼したという「政治家の原点」から、父・河野洋平自民党


<天下に志あり、河野さん!

ご紹介記事、感謝。引用して、お勉強しましょう!

若手政治家、それを志す若者、、この仕事が、子供達のなりたい職業ランキング上位に入る日を迎えるかも知れない。

その競い合い、始まり、です。


分かりせる努力です。

古くからの親衛隊だけでなく、はるかに、幅広い支持が、早く必要。

これからの若手、大衆に、もっともっと、アクセスを。

我らのささやかな希望、汚ったない奴等の大掃除!>


以上、気になる記事

ではまた


脚注^_^^_^^_^

すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、確認できます。


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


  #株 #有望人

ありがとうございました。