ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

懐かしき名曲。

2011-03-23 20:20:44 | つぶやき
テレビで懐かしい曲の特集がやっている。

それを見ているじさまが
それゎもう
うれしそうに
そして懐かしそうに

この時はこ~だった。
あの時はこ~だった。と

小僧さんに話している。

そんな話を聞きながら
リアクションに困っている小僧さん。

無理もなかろう。

だってそれは
小僧さんが産まれる遥か昔のこと。

ふふふ。
でも懐かしいね。

曲だけじゃなくて
映像も見てるから
余計に懐かしくなる。

聖子ちゃんや明菜ちゃんを見ては
青春時代を
静香ちゃんを見れば
子育て時代を

歌はあの頃をリアルにフラッシュバックしてくれる。

なんだかカラオケに行きたくなりました。

今の状況が落ち着いて
みんなの顔に笑顔が浮かぶようになったら

本来の目的である合唱部活動を
やりましょうかね。

部員以外の飛び入り参加歓迎です。

みんなで合唱部活動が出来るように

今を乗り切ろうぜぃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い一日。

2011-03-23 15:25:38 | 毎日毎日。。。
午後から予定されていた計画停電のため
通常より一時間早くに出勤した。

いつもと違う時間
いつもすれ違うあの車ともすれ違わない。
車の窓から入ってくる風さえも
違うような気がする。

いつもの道なのに
いつもと違う顔がそこにはあった。


ホントにこの時間でいいのだろうか?

ふと不安に思う。

会社に着いて誰もいなかったらどうしよう…
もしかしてあたしは遅刻しているかもしれない…

ある意味 現実逃避的な思考で会社に着けば
自分の行動が合っていたのが
妙におかしい。

まだ誰も起きぬ工業団地の一角。
この会社の稼働音だけが響き渡る。

誰もが覚めきっていない顔つきで
さぞや仕事をしているかのような雰囲気だが
このなんだか妙な時間の雰囲気を楽しんでいるだけだった。




朝早くの出勤もお昼までガマンすれば…
午後から休みになると思ったからこそ
がんばれたのに

午後から予定されていた計画停電は中止となり
通常の勤務時間に早変わり。

たった一時間早く出勤しただけなのに
寝不足で頭はフラフラ。
思考は宙を舞うばかり。


避難生活をしている人。
不眠不休で復旧にがんばってる人。
乱れたダイヤで朝晩 がんばって通勤しているお父さん。
朝早くからお弁当を作っているお母さん。

みんなみんながんばっている。

そんな中
暖かい布団に少しでも眠られるのだから

文句を言ってはいけない。


でもね
ちょっとだけ言わせてください。


眠いです。
昨夜は夜中の2時に寝ました。
今朝は5時に起きました。
もしかして昼寝ができるかもと思っていたのに
なぜか会社のパソコンの前に座っています。
座っているのもツラぃほど眠いです。
そして今夜もまたバイトです。

こんな不規則な勤務がしばらく続くらしいです。

明日は午後からの出社にすると
お告げが回ったけど
停電が中止になると
19時まで仕事していなくてはなりません。

あたしはその2時間後の21時からまたバイトです。


自分に甘いってこと…充分に分かっています。


あたしより少ない睡眠時間でがんばっている人が
たくさんいるの分かっています。


もう文句は言わないようにしよう。と
堅く心に決めました。


最後にひと言だけ。。。
30分だけ眠らせてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする