真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

自由学園最高学部

2008-03-17 | 読書-2008
評判の「暗流~米中日外交三国志」を読む。
http://item.rakuten.co.jp/book/5372501/
本のタイトルに関するセンスは共有できない…控えめな表現になっております(笑)
ま、それは良いとして、ユニークな発想の人材を生み出す学園に興味…というのが今日のタイトルの由来。

ところで、中国の台頭つながりで、「フォーサイト」4月号のリチャード・ハロラン氏の寄稿は興味深かった。中国軍高官が米軍高官に、太平洋を東西に分けてそれぞれ管理するようにしようと提案し、あっさり断られたことがあるというくだりは殊の外興味深い。

長老ジャーナリスト、ハロラン氏の分析をウォッチする必要があると感じた。
この辺に出てくるのを見ていればよいのかな?
http://www.realclearpolitics.com/articles/author/richard_halloran/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タリン | トップ | 伊呂波会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-2008」カテゴリの最新記事