真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

伊呂波会

2008-03-18 | 読書-2008
伊呂波会という狂言のサークルがあるそうだが、ほかに、旧日本海軍の潜水艦乗員の戦友会も同じ名前がついているそうだ。伊何号、呂何号…から伊呂波と付けているわけね、と納得。
古くは吉村昭/著「深海の使者」でも取り上げられた遣独潜水艦作戦(けんどくせんすいかんさくせん)の生存者の手記。

「伊号潜水艦訪欧記~ヨーロッパへの苦難の航海」 (リンク貼り直し)

あ、そうか!ドイツ本国まで行った訳でなく、占領中のフランスのUボート基地まで行った訳ね。だから、ドイツ訪問でなく、でもフランス訪問とすると訳が分からなくなる恐れがあるし、ドイツ占領下のフランスでは長すぎてインパクト減殺されるし、という訳か。

ナショナルジオグラフィックのサポートで行われた大西洋の海底に眠るイ-52の引き上げプロジェクトの話はNHKテレビで紹介された際に見て驚いたが、詳細を記載したサイトがあった:
http://www.i-52.com/index_files/Ocean.htm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由学園最高学部 | トップ | 傘かしげず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-2008」カテゴリの最新記事