真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『戦略外交原論』 (兼原 信克さん 2011年)

2015-12-22 | 読書-現代社会
戦略外交原論
兼原 信克【著】
価格 \3,888(本体\3,600)
日本経済新聞出版社(2011/04発売)

目次
はじめに
 第1講 人間社会を認識するモデル
 第2講 国家戦略とは何か
第I部 国益とは何か
 第3講 国家の安全とは何か
 第4講 いかにして繁栄するか
 第5講 価値観を守るとはどういうことか
 第6講 日本の価値観とは何か
第II部 国際情勢を戦略的に読む
 第7講 国際戦略情勢概観(1)―地球的規模の権力関係はどうなっているか
 第8講 国際戦略情勢概観(2)―東アジアの地域情勢をどう見るか
 第9講 国際社会の倫理的成熟(1)―啓蒙思想と国際法の登場
 第10講 国際社会の倫理的成熟(2)―19世紀以降の倫理の退潮と再生
第III部 国益を実現するための課題
 第11講 守れる国益、守れない国益
 第12講 日本の大戦略はどうあるべきか
 第13講 日米同盟をどう運用するか
 第14講 対等な日米関係を目指して
 第15講 関与政策とは何か
 第16講 対中・対露関与政策の論点
補講 近代欧州の覇権―その成立過程
読書案内
巻末資料

佐藤優さん
分析メモ(No.10)「兼原信克・内閣官房副長官補人事の重要性」

内閣官房副長官補

ゴーストライターとの噂は否定

mutu007さんによる内容概略

黒羽夏彦さん評

「当社は校閲機能を有しておりません」というの?
忌憚のないご指摘の数々

詳解、細谷雄一さん騒動

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『撤退するアメリカと「無秩... | トップ | 番組:「私は何を運んだのか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事