真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

上機嫌のスベンスマルク

2011-06-14 | 日記
「迫りくる太陽の異変」
色々詰め込み過ぎた感もないではないが、ま、いいか。

このスベンスマルクの説の紹介とインタビューが。
『“不機嫌な”太陽―気候変動もうひとつのシナリオ』

Henrik Svensmark on Global Warming (part 1)

雨の降る日は天気が悪い
というのがあるけど、これはこんな感じ?
風が吹けば桶屋が…よりもはるかに科学的…。

太陽活動の低下>>
(温度の変化は無視しうるほどの小ささ)>>
太陽圏外からの宇宙線がはじかれないで地球に達するのが増える>>
雲の核を形成するので、雲がより多く形成される>>
雲の総量が増えて、気候が寒冷化。

温暖化キャンペーンの(片棒を担いだ反省から)方向転換を図りつつあるものか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ニューヨークの英雄/9・... | トップ | 養育係は見た? ケネディ家... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事