真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった』 (2007年)

2010-12-04 | 読書-歴史
コンテナ物語―世界を変えたのは「箱」の発明だった
原書名:THE BOX(Levinson,Marc) レビンソン,マルク【著】
村井 章子【訳】
日経BP社 日経BP出版センター〔発売〕 (2007/01/22 出版)

大いに評価している書評家諸氏の絶賛をきっかけに、読んでみる気になったもの。
成毛眞ブログ 2009-04-14
『コンテナ物語』は久しぶりに紹介する超おすすめビジネス・ノンフィクションである

小飼 弾さん 2008年01月20日
コンテナこそ、20世紀のパンドラの箱だったのではないか

Princeton University Press
The Box:
How the Shipping Container Made the World Smaller and the World Economy Bigger

Marc Levinson
各紙誌絶賛の嵐、だな。

動画:
youtube
The Traveling Box: Levinson
著者講演@UCSB。55:30

Princeton University Press
Video interview with Marc Levinson
Video interview with Marc Levinson

The Transit Pass
a blog about transportation infrastructure
Levinson does a wonderful job of making what could be a potentially dry corporate history become a world-changing event.

以前、湾岸戦争でロジスティクスを仕切った米軍幹部の手記だか語り下ろしだかが評判になったことを思い出す。
ベトナム戦争当時は、そりゃあもう、しっちゃかめっちゃかというべき大混乱を演じたことを知り、感慨深い。

また、日本(の海運会社)が、コンテナを利用した貿易の勃興期に、進取の気性で積極的に新方式を取り入れて飛躍を遂げたくだりが印象的。
落ち目になってしまうと、新しい大規模設備の導入競争では劣後して、置いていかれるわけか...

とか何とか言っていたら、ブラタモリにて横浜港のコンテナ荷役の様子が紹介される。
第9回 横浜の港でブラタモリ(横浜第2弾![港湾]編)
(2010年12月2日放送)


ブラクボタ
"2週間かかった積み込み作業が6時間に短縮され、寄港先の負担も減り、積み下ろした後も、トラックに載せてそのまま移動できる。共通の規格を作ることで、世界がぐっと近くなった感じでしょうか。"
ドッキリするタイトル?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ホントにある!!世界のビ... | トップ | ちくま新書『東郷平八郎』(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事