真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『チャ-チルが愛した日本』 (関 榮次さん 2008年)

2013-07-09 | 読書-歴史
PHP新書
チャ-チルが愛した日本
関 榮次【著】
PHP研究所(2008/03発売)

イギリスの歴史的な名宰相ウィンストン・チャーチルは終生、日本に対して好意と深い理解を示しつづけた。幼少のころ愛する母から伝えられた美しい日本の印象が、忘れがたい記憶として残っていたからである。箱根、東京、日光、京都を旅したチャーチルの母は、明治期の日本に何を見たのか?戦中、戦後のチャーチルは、荒廃した日本に何を望んだのか?歴史的名宰相の目に映った日本の隆盛と衰退、そして再生とは…。母の日本旅行記など未邦訳資料を踏まえながら、元外交官が見事に描ききる。

驥足を展ばすとか、格調高いこと。

これは便利!
要するにそういう内容

まことに有難い。
述而不作・・・

述べてもいなくて、貼ってるだけ?
貼而不作w

閑話休題
社会福祉法人わらしべ会乗馬センター顧問
という肩書をわざわざ表示されているのが凄い件

なるほど!
ハンガリーつながりなのだね

意外なチャーチルの一面をこの本で知ったのでした

皇太子殿下(今上陛下ね)歓迎午餐会の出席者の紹介などの項の感想。
労働組合会議書記長などがナントカ卿になってしまうのは凄い感。

名家出身者が労組の役職につくとは思えない。
労組幹部が「長年の献身により社会の安定と発展に寄与した功績」だか何だかで1代限りのナイトにしてもらえるのか、ふむ。

たとえば、
Oxford DNB article: Tewson, Sir (Harold) Vincent

Sir Harold Vincent Tewson (1898-1981), Trade unionist

Tewson was made a Commander of the British Empire in 1942 and was knighted in 1950.

ヨーロッパと日本の君主称号及び貴族爵位

英国爵位名一覧(概略)

まあ、日本でも労組の上部団体元幹部は叙勲の対象になるからな。
でもさ、日本は引退してからだよね、70歳とか。
50歳そこそこで(現役活動中に)ナイトになる点が違うと思う。

叙 勲 対 象 分 野 例
その他の団体(地域文化団体、弁護士連合会、司法書士連合会、弁理士会、労働組合等)等

吉田茂との関係を述べたくだりで、義父牧野信顕とあるのは、伸顕が正解ね。
そっか、のぶあきだが通称シンケン、って両方ともそうなるかw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番組:ライトスタッフ 宇宙を... | トップ | 『動乱のインテリジェンス』 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事