真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『日本写真史 上/下』 (鳥原 学さん 2013年)

2014-04-15 | 読書-歴史
〈上〉幕末維新から高度成長期まで/〈下〉安定成長期から3・11後まで . . . 本文を読む
コメント

『日本人の知的風土』 (桜井 邦朋さん 2012年)

2014-04-14 | 読書-エッセイ/小説etc
深い . . . 本文を読む
コメント

『ヤスクニとむきあう』 (中野 晃一/上智大学21世紀COEプログラム【編】 2006年)

2014-04-13 | 読書-現代社会
小泉総理が毎年行くもんで…という時期の作 . . . 本文を読む
コメント

『パン・アメリカン航空と日系二世スチュワーデス』 (Christine Yano著 久美 薫訳) ごっきげん-だわさ

2014-04-12 | 読書-歴史
Airborne Dreams: “Nisei” Stewardesses and Pan American World Airways . . . 本文を読む
コメント

『原発と原爆―「日・米・英」核武装の暗闘』 (有馬 哲夫さん 2012年)

2014-04-11 | 読書-歴史
意義深い、が難しい . . . 本文を読む
コメント

『自分イノベーション―問題発見・解決の究極メソッド』 (林 志行さん 2011年)

2014-04-10 | 読書-エッセイ/小説etc
腑に落ちるところも少なくない。フニクリフニクラ . . . 本文を読む
コメント

『台湾の森於菟』 (森 常治さん 2013年)

2014-04-09 | 読書-歴史
元祖キラキラネームとのご指摘をされる向きがあり愉快千万 . . . 本文を読む
コメント

『星を賣る店』 (クラフト・エヴィング商會【著】 2014年) から話は逸れる

2014-04-08 | 世間
結構でした . . . 本文を読む
コメント

番組:地球ドラマチック「古代ローマ コロッセオの秘密」

2014-04-07 | 世間
秘密というより、栄光、輝きだけどな . . . 本文を読む
コメント

番組:火星改造! テラフォーミング最前線

2014-04-06 | 世間
うーーーむ . . . 本文を読む
コメント

『人間の浅知恵』 (徳岡 孝夫さん 2013年)

2014-04-05 | 読書-エッセイ/小説etc
深い . . . 本文を読む
コメント

『人間の叡智』 (佐藤 優さん 2012年)

2014-04-04 | 読書-現代社会
2012/07発売 . . . 本文を読む
コメント

『イザベラ・バード―旅に生きた英国婦人』 (パット・バー著 小野崎 晶裕訳)

2014-04-03 | 読書-歴史
評伝でバード女史の人生の詳細を知る . . . 本文を読む
コメント

番組:BS歴史館 もうひとつの幕末維新(2)「スーパー留学生 長州ファイブ」

2014-04-02 | 世間
2/5が凄く有名だが、他の3名も . . . 本文を読む
コメント

『夫の悪夢』 (藤原 美子さん 2010年)  ・・・リンク切れの嵐失礼

2014-04-01 | 読書-エッセイ/小説etc
「賢夫人による“家族自慢”本」(平成引用句辞典さん)なのだが . . . 本文を読む
コメント