あれ、今年もあと二日なの?
なんか全然年末感ないなぁ(;^ω^)
一応大掃除はしたけど・・・
嘘。大掃除ゆーほどたいそうなものちゃうかったわ。
普段のお掃除にちょっと毛が生えた程度のことしかやってない。
だってだってさ、私ほら目悪いやん?(知らんがなw
だからね、ゴミがよく見えないのよ。
だからね、お掃除しようにも出来ないんだからしょーがないじゃない!
あー、ほんとはお掃除したいんだけどなー、見えないからしゃーないよなー(ゴロゴロ寝っ転がりながら。
今年バナー押せるのもあと2日しかないんだよ?
にほんブログ村
ほら、両方押してってよ?

ブログの内容も年末感完全無視(=_=)

まだクリスマス気分満載だったこの日
『みるく』の1階にある『おかむら』で、二人っきりの忘年会

ほぼ2年ぶりの訪店。もっぺん来たかったんだぁ♪
2人っきりっつっても

イケメンと2人っきりとかそんな色っぽいアレじゃないのよ、残念ながら。
女二人で (*^o^)っY☆Yc(^-^*)カンパイ
女同士の方がいろんな話できて楽しいんだかんねっ!!!
イケメンなんかいなくたって、めっちゃ楽しんだかんねっ!!!
負け惜しみや強がりなんかじゃ、決してないんだかんねっ・・・・・・(そっと涙をぬぐう
おまかせでお料理出してもらうよ。

まずはつきだし。飲み物によって、それぞれ違うのが出てくるっていうこだわり。
シュワシュワ飲んでたアッコちゃんにはイチゴのクリームチーズ。
ビールの私はエビイモの煮物。
お料理はお上品にチョコチョコと

まずはヒラメのヅケ。
最初お口に入れた時は「あれ?味薄い?」って思うんだけど、その後グーッと旨みが追いかけてくるの!
計算されつくされたお料理。
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッヒョー!!!

大好きな生牡蠣ちゅわん
嗚呼、今年の冬は生牡蠣に恵まれてるなぁ・・・( *´艸`)

こんなにたくさん生牡蠣食べられるなんて、ほんと幸せ・・☆☆☆
しかも、今まで一回も牡蠣に当たったことないからね、私。
牡蠣の神様に愛されてるんだよね、きっと。
イケメンにも愛されたいよね、ほんと。
私もシュワシュワにチェンジして

春菊とルッコラにスープ
この組み合わせ、完全に苦いやん!完全にめっちゃクセあるやん!!って思うでしょ?
それが全然飲みやすいの!!びっくり!!!
背が高いアッコちゃんには、特別サイズのでかいお皿で提供されますwww

地アジと伊良湖岬スズキの南蛮漬け

揚げ物だけど、お酢がきいててサッパリ。
泡のボトルも空いちゃったので、フルーツワインをいただきましょう♪

鶏のポワレと冷たいトマトのサラダ

歯ごたえの良い鶏肉
一口サイズだからパクパクっと食べちゃう。
ここの名物なのかな?前回も出してもらった

玉子の素揚げ
これはダイタンに手でパクリッチョ

イケメンがいなければ、女同士でイチャイチャすればいいじゃない( *´艸`)フフフ
この絶妙のトローンっと加減が最高!

さらにもう1種類スープ

北海道の雪化粧カボチャスープ
私、カボチャスープって甘いからあんまり好きじゃないのよ。
だけどね、これはあとからピリっと辛さがやってくるの!!
聞けばなんと唐辛子が入ってるっていうじゃない!!
この辛さが私的にかなりのツボで、不思議な味なんやけどおいしくゴックンさせてもらいました
シメは桜エビのリゾットで。

静岡っぽくてええやろ(*´ω`*)
桜エビが香ばしくって、ペロリと食べちゃいました。
デザートにフルーツまで出してもらって

はー、お腹いっぱい
普通のコース料理って一皿の量が多いから最後は食べきれなくなっちゃうんだけど、この量だったら最後までおいしく完食できちゃうよね~♪
これで1人8,600円くらいだったかな。
いつもよりかなり贅沢やけど、いいよね、一年に1回くらいは
自分にご褒美だい!(って、毎日飲んでるやんけー!とか言わないのっ
メッ
久しぶりに会って、いっぱい話できて楽しかった~。
じゃあ、また来年・・・って・・・
このまま帰る訳ないじゃーん!!!
つづく。
おかむら
053-456-8883
静岡県浜松市中区千歳町79
なんか全然年末感ないなぁ(;^ω^)
一応大掃除はしたけど・・・
嘘。大掃除ゆーほどたいそうなものちゃうかったわ。
普段のお掃除にちょっと毛が生えた程度のことしかやってない。
だってだってさ、私ほら目悪いやん?(知らんがなw
だからね、ゴミがよく見えないのよ。
だからね、お掃除しようにも出来ないんだからしょーがないじゃない!
あー、ほんとはお掃除したいんだけどなー、見えないからしゃーないよなー(ゴロゴロ寝っ転がりながら。
今年バナー押せるのもあと2日しかないんだよ?

ほら、両方押してってよ?

ブログの内容も年末感完全無視(=_=)

まだクリスマス気分満載だったこの日

『みるく』の1階にある『おかむら』で、二人っきりの忘年会


ほぼ2年ぶりの訪店。もっぺん来たかったんだぁ♪
2人っきりっつっても

イケメンと2人っきりとかそんな色っぽいアレじゃないのよ、残念ながら。
女二人で (*^o^)っY☆Yc(^-^*)カンパイ
女同士の方がいろんな話できて楽しいんだかんねっ!!!
イケメンなんかいなくたって、めっちゃ楽しんだかんねっ!!!
負け惜しみや強がりなんかじゃ、決してないんだかんねっ・・・・・・(そっと涙をぬぐう
おまかせでお料理出してもらうよ。

まずはつきだし。飲み物によって、それぞれ違うのが出てくるっていうこだわり。
シュワシュワ飲んでたアッコちゃんにはイチゴのクリームチーズ。
ビールの私はエビイモの煮物。
お料理はお上品にチョコチョコと

まずはヒラメのヅケ。
最初お口に入れた時は「あれ?味薄い?」って思うんだけど、その後グーッと旨みが追いかけてくるの!
計算されつくされたお料理。
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッヒョー!!!

大好きな生牡蠣ちゅわん

嗚呼、今年の冬は生牡蠣に恵まれてるなぁ・・・( *´艸`)

こんなにたくさん生牡蠣食べられるなんて、ほんと幸せ・・☆☆☆
しかも、今まで一回も牡蠣に当たったことないからね、私。
牡蠣の神様に愛されてるんだよね、きっと。
イケメンにも愛されたいよね、ほんと。
私もシュワシュワにチェンジして

春菊とルッコラにスープ
この組み合わせ、完全に苦いやん!完全にめっちゃクセあるやん!!って思うでしょ?
それが全然飲みやすいの!!びっくり!!!
背が高いアッコちゃんには、特別サイズのでかいお皿で提供されますwww

地アジと伊良湖岬スズキの南蛮漬け

揚げ物だけど、お酢がきいててサッパリ。
泡のボトルも空いちゃったので、フルーツワインをいただきましょう♪

鶏のポワレと冷たいトマトのサラダ

歯ごたえの良い鶏肉

ここの名物なのかな?前回も出してもらった

玉子の素揚げ
これはダイタンに手でパクリッチョ

イケメンがいなければ、女同士でイチャイチャすればいいじゃない( *´艸`)フフフ
この絶妙のトローンっと加減が最高!

さらにもう1種類スープ

北海道の雪化粧カボチャスープ
私、カボチャスープって甘いからあんまり好きじゃないのよ。
だけどね、これはあとからピリっと辛さがやってくるの!!
聞けばなんと唐辛子が入ってるっていうじゃない!!
この辛さが私的にかなりのツボで、不思議な味なんやけどおいしくゴックンさせてもらいました

シメは桜エビのリゾットで。

静岡っぽくてええやろ(*´ω`*)
桜エビが香ばしくって、ペロリと食べちゃいました。
デザートにフルーツまで出してもらって

はー、お腹いっぱい

普通のコース料理って一皿の量が多いから最後は食べきれなくなっちゃうんだけど、この量だったら最後までおいしく完食できちゃうよね~♪
これで1人8,600円くらいだったかな。
いつもよりかなり贅沢やけど、いいよね、一年に1回くらいは

自分にご褒美だい!(って、毎日飲んでるやんけー!とか言わないのっ


久しぶりに会って、いっぱい話できて楽しかった~。
じゃあ、また来年・・・って・・・
このまま帰る訳ないじゃーん!!!
つづく。
おかむら
053-456-8883
静岡県浜松市中区千歳町79