goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

旅の途中の女子ラーメン部『創彩麺家 野の実』

2015年01月14日 | その他グルメ
前回の続き。

京セラドーム関ジャニLIVE終了からの打ち上げで、ホテルに帰ったのは午前1時前。
ほんとはゆっくり朝寝したいけど、私には行かねばならぬ場所がある。

早起きして

浜松帰んなきゃいけないんだよーーー!!
ってことで、久々の自腹新幹線とか贅沢
いつもは高速バスか鈍行やもんな。新幹線速いけど、↑この「ひかり」は止まりすぎやろwこれ、もはや「こだま」やろwww

そんな「こだま」ちっくな「ひかり」に乗ると、おぉぉぉぉ(゜◇゜;)

京都を抜けると、そこは雪国だった

そんな雪国を通り抜け浜松着、即座に車で東に向かってレッツゴー!!!
忙しいよ忙しい。ニシエヒガシエ 必至で 猛ダッシュです♪♪♪




今のはミスチルな。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


分かった人もそーでない人もバナー押して。
人気ブログランキングへ




早起きしたからお腹減った・・・

ハイ、ドライブの途中ですが突然の


女子ラーメン部ですっ!!!



最近のサービスエリアって、結構有名なお店が出店してるの多いよね。
足柄SAで見つけたのは『創彩麺家 野の実』

ラヲタさんじゃなくとも知っている有名人。「ラーメンの鬼 佐野実サン」プロデュースのお店だそうです。

メニュー

おお・・・どれもなかなかのお高さ
これはSA価格なのか、それとも佐野価格なのか

こんなん書いてあったら

食べたくなるに決まってるやん。「焦がし香味 GYU塩らぁ麺 930円」
煮玉子入れたかったけど、それやっちゃうと大台越えになっちゃうからね。
ここはノーマルでガマン。
だけど930円は、ビンボーchihiにとってかなりキヨブタもんエイヤッ

キレイに澄んだスープやね~。

見た目はかなりシンプルっぽい。
930円もするのに派手さがない。(←ラーメンに派手さ要らんやろw

まずスープゴックン。
おおおおお、これはほんとに牛だ!!
牛だ牛だ牛だギュー!!
(※今のは私の中のますおか岡田が喋りました)
一口飲んだだけで、フワーっと牛の香ばしい風味がお口にひろがるよー!!!

麺はなめらかな感じかな。

スープといい相性だと思う。

チャーシューは普通だったかな・・・

でも3枚も入ってて、お得感アリ♪

ぶっといメンマは歯ごたえがあってええ感じやん(*^▽^*)


青ネギじゃなくてたまねぎのみじん切りが入ってるってのは、特徴の一つなのかな?
私はたまねぎも青ネギも苦手やから、まぁどっちでもええんやけど(;^ω^)

さすがは佐野実!ってとこなんでしょうか。
私はこの人がどれくらいスゴいかよく知らんのやけど(オイw)
最近のSAフードコートはレベルが高くなってるんだなーと思いました。
お値段もお高くなっ


さーて、女子ラーメン部パワーチャージしたところで!!

目的の地へと一気に向かいますよー!!!







創彩麺家 野の実 東名足柄SA(上り)
0550-70-0105
静岡県御殿場市深沢字前野原1801-1 東名高速足柄SA(上り)フードコート内