ついに
浜松グルメ
1000記事目~~~


(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
ふん 千尋というのかい
ぜいたくな名だね
今から お前の名前は千だ
いいかい 千だよ
千の風に~♪
千の風になって~~~♪
とにもかくにも「千」なのです!!!


1000おめでとう!
にほんブログ村
お祝いにバナー押して!!!

我ながら、浜松のグルメ記事1000個も書いたとかほんとヒマ ほんと頑張ったよね!!!
重複してるお店もいっぱいあるから、正確には何店舗を食べ飲み歩いたんだろう・・・
自分でも、皆目見当もつきません(笑)
そんなおめでたい1000軒目の記事は、
内容もおめでたく、
ちょっとだけリッチに
『オステリア・ダ・ミケーレ』

先月結婚したての新婚ホヤホヤのお二人を

改めてお祝いのランチ会

結婚式後も何回もみんなで集まってんだけどね(;^ω^)
何度お祝いしたら気がすむんじゃーい(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(飲む口実が欲しいだけw)
まずはつきだし

フォカッチャと洋風かき揚げちっくなサクサクフリット。
どちらもウミュイ♪♪♪
続いて前菜盛り合わせ

こんなにいっぱい乗ってて1人前!!
生ハムにサラミにナスにキノコにレンズ豆・・・
どれもおいちぃんだけど、とくにトリッパが絶品!!
量も多いので、これだけでワインなんぼでも飲めちゃうよ~
さっきの写真とめっちゃ似てるけど

さっきのは泡でこれは白ワイン。
青いコルクが珍しいワイン!!

ヨっちゃんのネイル、女子力高ぁぁぁい!!
chihiは深爪で、女子力低ぅぅぅい!!
女子力欲しい~~!!
フェス行きたい~~!!!(by.バカリズム)
6人だからボトルもすぐに空いちゃうね♪さすがお酒勉強会☆
桜海老のパスタ

これね~、パスタより桜海老のが多いんじゃね!?ってくらいエビちゃん盛り盛り~
桜海老の塩っ気が、ワインのいいおつまみになっちゃって

さらに白ワインおかわり♪
私の大好きなシャブリですわよ☆
メインはステーキ

やわらかぁ~い赤身のお肉に

しっかりと煮詰めたバルサミコソースがバツグンに合う(*´ω`*)
お肉にはやっぱり赤ワイン

へぇ~、こんなにナナメにして香りを楽しむんだねぇ~。
お料理ペロっと食べたら

最後はデザート!!

焼きプリンと栗のケーキはどちらもお上品で、普段甘い物をあまり食べないお酒勉強会メンバーも完食。
しっかりとした苦みのエスプレッソでシメ。

ごちそうさまでした~♪♪♪
美味しいお料理とカジュアルで気取らないおもてなしをしてくれる、ほっこり落ち着くイタリアン。
家庭的であったかい雰囲気でしたよ~( *´艸`)
そしてこの後は。
最近出来た、昼から飲める日本酒バーに行ってみるも・・・
「店主の意向で4人以上は入店お断り」と、入ることができませんでした(=_=)
以前に電話した時は「小さい店なので予約は出来ませんが、来て空いてたら入れますよ」って言われたんだけどな。
その後「4人以上禁止」に変わったらしく、お客はいなかったけど断られました。
ま、そんじゃ気を取り直して。
2次会は

やっぱりM野家に転がり込んで
やっぱり今日も

ヨっちゃんとM野君に

アテをふるまってもらうのでしたw

いつもありがとね~
それにしても

この日のみっかの「JUJU感」スゴすぎワロタwww
オステリア・ダ・ミケーレ
053-454-2860
静岡県浜松市中区肴町315-45
浜松グルメ
1000記事目~~~



(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
ふん 千尋というのかい
ぜいたくな名だね
今から お前の名前は千だ
いいかい 千だよ
千の風に~♪
千の風になって~~~♪
とにもかくにも「千」なのです!!!



1000おめでとう!

お祝いにバナー押して!!!

我ながら、浜松のグルメ記事1000個も書いたとか
重複してるお店もいっぱいあるから、正確には何店舗を食べ飲み歩いたんだろう・・・
自分でも、皆目見当もつきません(笑)
そんなおめでたい1000軒目の記事は、
内容もおめでたく、
ちょっとだけリッチに

『オステリア・ダ・ミケーレ』

先月結婚したての新婚ホヤホヤのお二人を

改めてお祝いのランチ会


結婚式後も何回もみんなで集まってんだけどね(;^ω^)
何度お祝いしたら気がすむんじゃーい(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(飲む口実が欲しいだけw)
まずはつきだし

フォカッチャと洋風かき揚げちっくなサクサクフリット。
どちらもウミュイ♪♪♪
続いて前菜盛り合わせ

こんなにいっぱい乗ってて1人前!!
生ハムにサラミにナスにキノコにレンズ豆・・・
どれもおいちぃんだけど、とくにトリッパが絶品!!
量も多いので、これだけでワインなんぼでも飲めちゃうよ~

さっきの写真とめっちゃ似てるけど

さっきのは泡でこれは白ワイン。
青いコルクが珍しいワイン!!

ヨっちゃんのネイル、女子力高ぁぁぁい!!
chihiは深爪で、女子力低ぅぅぅい!!
女子力欲しい~~!!
フェス行きたい~~!!!(by.バカリズム)
6人だからボトルもすぐに空いちゃうね♪さすがお酒勉強会☆
桜海老のパスタ

これね~、パスタより桜海老のが多いんじゃね!?ってくらいエビちゃん盛り盛り~

桜海老の塩っ気が、ワインのいいおつまみになっちゃって

さらに白ワインおかわり♪
私の大好きなシャブリですわよ☆
メインはステーキ


やわらかぁ~い赤身のお肉に

しっかりと煮詰めたバルサミコソースがバツグンに合う(*´ω`*)
お肉にはやっぱり赤ワイン

へぇ~、こんなにナナメにして香りを楽しむんだねぇ~。
お料理ペロっと食べたら

最後はデザート!!

焼きプリンと栗のケーキはどちらもお上品で、普段甘い物をあまり食べないお酒勉強会メンバーも完食。
しっかりとした苦みのエスプレッソでシメ。

ごちそうさまでした~♪♪♪
美味しいお料理とカジュアルで気取らないおもてなしをしてくれる、ほっこり落ち着くイタリアン。
家庭的であったかい雰囲気でしたよ~( *´艸`)
そしてこの後は。
最近出来た、昼から飲める日本酒バーに行ってみるも・・・
「店主の意向で4人以上は入店お断り」と、入ることができませんでした(=_=)
以前に電話した時は「小さい店なので予約は出来ませんが、来て空いてたら入れますよ」って言われたんだけどな。
その後「4人以上禁止」に変わったらしく、お客はいなかったけど断られました。
ま、そんじゃ気を取り直して。
2次会は

やっぱりM野家に転がり込んで
やっぱり今日も

ヨっちゃんとM野君に

アテをふるまってもらうのでしたw

いつもありがとね~

それにしても

この日のみっかの「JUJU感」スゴすぎワロタwww
オステリア・ダ・ミケーレ
053-454-2860
静岡県浜松市中区肴町315-45