「ちひろんは”美魔女”じゃなくて”ブ魔女”だね!」
とか、突然言われたんですけど、なんなんだよ一体。
やかましわwww
ブ魔女だって
にほんブログ村
頑張ってブログ書いてるんだから

バナー押しておくれよ。
今日で連休も終わりですね。
なんとコレが年内最後の三連休だったようですよ(;´Д`)
今年はカレンダーが悪くて、私の場合年末年始も4日間しか休みないんだよなぁ・・・
ま、連休があったところで、毎日ただただ寝て過ごすだけなんスけどね。
あ、違う!間違った!!
ただただ寝て過ごすだけじゃくて
お酒も飲むし
『翠泉』で

焼肉も食べちゃったもんねー!!!

4月のOPEN時に一度訪れて、やっと2回目来れた~♪

8名という大人数でのご訪問です(^○^)
肉が来る前から

紙エプロン装着!!で気合い十分
かかってこいやー!!
まずは軽くジャブ。

ナムル盛り合わせと
キムチ盛り合わせ

オイキムチ

ぱっくん(^○^)
私には全く興味のない

サラダも頼んだのね(;^ω^)
こっからがやっと本番!!!

お肉はタン塩からスタート♪
ウハー!キレイなピンク色


この店特有

鉄板と網が半分ずっこになってる
これでジュージュー焼くよ~

明日休みだもんね(ΦωΦ)クピピ

ニンニクだって焼いちゃうもんね(ΦωΦ)クピピピピ
タンは焼けたら

味付けネギをクルっと巻いて

パクン!!ウミュイ!!
宮崎牛の希少部位がイロイロとあったので

イチボ

お尻のとこのお肉だっけ?おーおー、結構なサシですな~。
1枚がデッカい

脂の品の良い甘さがたまらんですぅぅぅ(*´ω`*)
これはトンビだったかな?

イチボより赤身感が強くて、BBAな私にぴったり(笑)
ここで焼酎ボトル入りまーす!!

ビールばっか飲んでると、お腹ポチャポチャでお肉食べらんなくなっちゃうからね。
ここは焼酎水割りで、お肉の脂をササーっと流す作戦で行こう。
もっとお肉を!!

ハラミと
ロース

あ、一応野菜焼きもね♪

ニンニクがええ感じに揚げあがりましたよ~。

ホックホクでおいちぃ~(*´з`)
これ、ほぼほぼ私が食べたんちゃうかな
焼いては

食べ

焼いては食べ

ロース美味しかったな!!
やっぱ私は霜降りより赤身が好きだわ・・・(今日も安定の初老発言)
牛ホルモンは

クリクリっとした軽い食感で

お酒のオツマミにぴったり。
ここまで食べたら、うん、そろそろお肉満足してきた・・・
いや、お腹いっぱいってワケじゃないんだけどね。
お肉はもういいかな・・・(安定の初ろry
ここで登場!ユッケジャンスープ

うん、スープなら飲めるよ!
このスープ、牛スネ肉?のお出汁がめーっちゃきいてて激ウマ。
韓国風ビーフシチューみたいなコクがあって、みんなで取り合いに(笑)
そしてこちらも、またまた取り合い!

冷麺が超絶美味しい(*´▽`*)
酸っぱさ控えめで和風のスープが、焼肉のシメに最高。
酸っぱいのが好きな人は、追い酢推奨。
1杯をみんなで分けたんだけど、これ私一人で平らげたかったw
これで終わりと思ったでしょ?
フフフ、まだまだ甘いな。

最後の最後に肉寿司

ぱっくん(^○^)
とろけるおいしさでした
いやー、やっぱここ美味しいわ!!
大勢で行ったら、いろんな部位食べられるし楽しいね♪
今回は焼酎ボトルを入れたおかげで酒代も安くついて、1人4,000円ちょっとでした☆
たまにはお肉ガッツリ食べて、元気をチャージしなくちゃね☆
って、私しょっちゅう肉食べてますかね・・・(;^ω^)
だから腹肉が減らないんですね・・・(;^ω^)
むしろ増えるんですね・・・(;^ω^)
だから”ブ魔女”なんですね・・・
やかましわwww
焼肉 翠泉(スイセン)
静岡県浜松市中区海老塚町1-9 ハイレジデンス浜松104
053-528-7578
とか、突然言われたんですけど、なんなんだよ一体。
やかましわwww
ブ魔女だって

頑張ってブログ書いてるんだから

バナー押しておくれよ。
今日で連休も終わりですね。
なんとコレが年内最後の三連休だったようですよ(;´Д`)
今年はカレンダーが悪くて、私の場合年末年始も4日間しか休みないんだよなぁ・・・

ま、連休があったところで、毎日ただただ寝て過ごすだけなんスけどね。
あ、違う!間違った!!
ただただ寝て過ごすだけじゃくて
お酒も飲むし
『翠泉』で

焼肉も食べちゃったもんねー!!!


4月のOPEN時に一度訪れて、やっと2回目来れた~♪

8名という大人数でのご訪問です(^○^)
肉が来る前から

紙エプロン装着!!で気合い十分

まずは軽くジャブ。

ナムル盛り合わせと
キムチ盛り合わせ

オイキムチ

ぱっくん(^○^)
私には全く興味のない

サラダも頼んだのね(;^ω^)
こっからがやっと本番!!!

お肉はタン塩からスタート♪
ウハー!キレイなピンク色



この店特有

鉄板と網が半分ずっこになってる
これでジュージュー焼くよ~


明日休みだもんね(ΦωΦ)クピピ

ニンニクだって焼いちゃうもんね(ΦωΦ)クピピピピ
タンは焼けたら

味付けネギをクルっと巻いて

パクン!!ウミュイ!!
宮崎牛の希少部位がイロイロとあったので

イチボ

お尻のとこのお肉だっけ?おーおー、結構なサシですな~。
1枚がデッカい


脂の品の良い甘さがたまらんですぅぅぅ(*´ω`*)
これはトンビだったかな?

イチボより赤身感が強くて、BBAな私にぴったり(笑)
ここで焼酎ボトル入りまーす!!

ビールばっか飲んでると、お腹ポチャポチャでお肉食べらんなくなっちゃうからね。
ここは焼酎水割りで、お肉の脂をササーっと流す作戦で行こう。
もっとお肉を!!

ハラミと
ロース

あ、一応野菜焼きもね♪

ニンニクがええ感じに揚げあがりましたよ~。

ホックホクでおいちぃ~(*´з`)
これ、ほぼほぼ私が食べたんちゃうかな

焼いては

食べ

焼いては食べ

ロース美味しかったな!!
やっぱ私は霜降りより赤身が好きだわ・・・(今日も安定の初老発言)
牛ホルモンは

クリクリっとした軽い食感で

お酒のオツマミにぴったり。
ここまで食べたら、うん、そろそろお肉満足してきた・・・
いや、お腹いっぱいってワケじゃないんだけどね。
お肉はもういいかな・・・(安定の初ろry
ここで登場!ユッケジャンスープ

うん、スープなら飲めるよ!
このスープ、牛スネ肉?のお出汁がめーっちゃきいてて激ウマ。
韓国風ビーフシチューみたいなコクがあって、みんなで取り合いに(笑)
そしてこちらも、またまた取り合い!

冷麺が超絶美味しい(*´▽`*)
酸っぱさ控えめで和風のスープが、焼肉のシメに最高。
酸っぱいのが好きな人は、追い酢推奨。
1杯をみんなで分けたんだけど、これ私一人で平らげたかったw
これで終わりと思ったでしょ?
フフフ、まだまだ甘いな。

最後の最後に肉寿司

ぱっくん(^○^)
とろけるおいしさでした

いやー、やっぱここ美味しいわ!!
大勢で行ったら、いろんな部位食べられるし楽しいね♪
今回は焼酎ボトルを入れたおかげで酒代も安くついて、1人4,000円ちょっとでした☆
たまにはお肉ガッツリ食べて、元気をチャージしなくちゃね☆
って、私しょっちゅう肉食べてますかね・・・(;^ω^)
だから腹肉が減らないんですね・・・(;^ω^)
むしろ増えるんですね・・・(;^ω^)
だから”ブ魔女”なんですね・・・
やかましわwww
焼肉 翠泉(スイセン)
静岡県浜松市中区海老塚町1-9 ハイレジデンス浜松104
053-528-7578