chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

大阪っ子も参戦!連休中のM野家フェス第2弾♪

2016年05月08日 | 日記
十連休を楽しんだみなさーん!!

今日で最後だ、ザマァミロwww





ランキング下がってるやん、ザマァミロwww
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


なんて言わずに、応援してください。
人気ブログランキングへ





しょっぱなから、口の悪い始まり方でゴメンナサーイ!(ゝω・)vキャピ

世間はGW最終日ですが、ブログはまだまだ連休真っ只中のお話でゴメンナサーイ!(ゝω・)vキャピ


5月3日。
この日から3日間、浜松は祭り一色となるのですが。

浜松まつり!?
あ、そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!!!

(出ました、チョイ古ネタ!)

そんなオッパッピーな、お酒勉強会メンバーで

昼から家飲みやっちゃうよ~
いつものM野家、ヨっちゃんお料理の準備ありがとう

集まった人から、ゆるゆる飲み始め♪


グラスには名前入りのマスキングテープ貼ってくれてる~


今日も美味しいお料理てんこ盛り!!

セロリ入りのハンバーグがウミュイ★
セロリ嫌いサンもパクパク食べてたよー!!

お魚もあるし


トマトとチーズのカプレーゼやと思うやろ?

実はチーズの代わりにお豆腐を使った「和風カプレーゼ」!これはワインにも日本酒にも合うね♪

ヒジキの春巻は

もちろん咥え~!!
春巻にヒジキ入れちゃうって発想がすごいよね。
サクカリ食感がイイ(^○^)

みんなお祭り興味ナシなのに

祭女・みっかちゃん登場!
この後しっかり祭りに参加するとのことで、ビシっと決まったハッピスタイル!!

その横で黙々と焼き続ける

たこ焼き職人w

ここで大阪からのゲスト様がいらっしゃったので

改めて乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)

ちょ・・・本気でたこ焼きにうるさい大阪っ子来たけど


大丈夫?「こんなんたこ焼きちゃうわーー!!」って怒られない??


恐る恐る大阪っ子に食べてもらったところ
「美味しいやーん♪」
ハイ、合格いただきました♪♪♪

お友達のキャワユーイお子ちゃまも来てたよー!

さすがにまだたこ焼きは無理だよね(;^ω^)
そしてママさんは、ビール飲みたいのガマンしてノンアルコール。エライ!

崎陽軒のシウマイは

いつ食べても変わらぬウマさ。

プリップリのホルモン炒めに


ヨっちゃんパパ手作り、絶品コンニャク


お酒が気持ちいいくらいのペースで

どんどん空いてくねw

満を持して出されたコレには


練り物大好き大阪っ子が大歓喜!!

なんでも大阪では「練り物BAR」なんてのがあるらしいよ!
その場で好きな具材使った練り物を揚げてくれるんだって~。
ナニソレ美味しそう!!浜松に出来るのは・・・何年後かな(笑)

ハイここで、大阪お土産タイム!!


いろいろ買って来てくれたよー!

通天閣ならぬ「通天カツ」w

これはもちろん

咥え~!!
ペラッペラのカツがやけにウミュイ。

食い倒れパッケージのお菓子は


みんなで顔ハメごっこ

桃パイなんだけど、まわりの模様がおっぱいに見えるのなんで///

お土産で遊んでる間にも


お料理は


尽きることなく


出てくるし!いつもの

カラオケTIMEも始まるし♪

まだまだ飲んだくれるし!!


せっかく大阪から来てくれたし、鰻食べて欲しい!!

鰻ご飯メチャウマー('Д')
こんな贅沢なの、浜松住んでてもなかなか食べられないぉ。

そしてシメの、ウマウマ高級牛ステーキが出るころには


酔っぱらってグースカ寝ちゃう人もちらほら・・・



そう、これこそがいつもの

お酒勉強会なのです!!!



大阪っ子も浜松っ子も、みーんな楽しい飲み会でした(*´ω`*)
みんな本当にいつもありがとね。

コナモンの日。『バールMabuchi EST!』

2016年05月07日 | 浜松グルメ
今日5月7日は「コナモンの日」だそーですよ。

粉モンは関西の誇りやでぇぇぇぇぇぇ!!!


浜松住みの私が何言ってんだって感じですが(;^ω^)


そーいや以前、「MOCO'Sキッチン」で速水もこみちサンがカレーかなんか作ってたんですけどね。
その材料が

ターメリックパウダー
オレガノパウダー
クミンパウダー
チリパウダー
コリアンダーパウダー



って、パウダーだらけやないかい! オイッ!!( ´Д`)っ
もうそれってある意味、粉モンやないかい! オイッ!!( ´Д`)っ


ってツッコミそうになりました





何の日でも
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


バナー押して欲しいの。
人気ブログランキングへ





さてと、本題。粉モンネタではありませんが。

前回
の続き。
キャワワ女子タンとの2軒目。お安くワインが飲みたーいってことで

『バールMabuchi EST!』

ワイン飲み放題にはビールも含まれてるからね。
「ワイン飲みたい」と言いつつ、やっぱり最初はビール
つきだしのバケットは小麦粉で出来てるから、これってもしかして「粉モン」カテゴリー!?

ワインには生ハムがよく合う

プロシュートより、普通に、ハモンセラーノが好っき~~
(出た、永野推しw)

あとはどうしよっかなー、パテ・ド・カンパーニュにしよっかな~。
それともアンチョビキャベツにしよっかな~。迷うな~。
なんて考えつつオーダーしたのに、とっさに口から出た言葉は

「フライドポテト下さい!!」
どんだけ揚げ芋好きなんだ、私w
このお店、太いのと細いの両方あるんだって(*'▽')こりゃポテニストにはたまりませんな♪

ワインビュッフェは自分でどんどん注げるので

泥酔必至(;´∀`)

この日も飲み過ぎて

ありゃ、最後にパスタまで行ってもーてるがな!
そういやパスタも小麦粉から出来てるから、これも粉モン!!!


思いがけず粉モンがいくつか出てきて、「コナモンの日」に相応しいブログとなりましたが(どこがw)
キャワワ女子タンとの、楽しい飲みでした~♪♪♪




バールMabuchi EST! (バールマブチエスト【旧店名】バールマブチワンエフ)
050-5571-6712 (予約専用番号)
053-450-8600 (お問い合わせ専用番号)
静岡県浜松市中区肴町317-7


J&B。『炉ばた情緒 かっこ』

2016年05月06日 | 浜松グルメ
シェフりんから


お誕生日プレゼントもらったよー


長野旅行で買って来てくれた日本酒♪
って、今「長野」って変換しようとしたら「永野」ってなって

鰯になるとこ見てやってーーーーー!!!





いやいやいや、鰯になりませんし。
シェフりん、ありがとうございました(*´ω`*)

もうお誕生日から1か月以上経ってますが


ちひろん、いつでもプレゼント募集中だよっ///





バナーポチっとは
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


毎日募集中だよっ///
人気ブログランキングへ





♪渚の~

 かぎかっこ~

 かぎかっこ~♪



ハイ、若い人は知らない「うしろ指さされ組」ですけどね!!
言いたいだけですけどね!!


『炉ばた情緒 かっこ 浜松有楽街店』


若い女子と二人飲み


女子とババア・・・

JOSHI & BBA


って書いたら

CHAGE & ASKA


っぽくね!?



愛には愛で感じ合いたい、お・と・し・ご・ろ!!



単品飲み放題2時間、1,480円だからどんどん飲むよー!!


キャワワ女子タンだけど

軟骨の唐揚げとか

ささみのお造りとか


鶏のスタミナ炒めとか


頼むのは、全然オシャレじゃないアテばっか(;^ω^)
そんな女子タンがだぁいすき
そして気付けば、全て鶏まみれってゆーね。


鶏肉めっちゃ食べるのに
やっぱりおっぱいおっきくならないのは、何故(;´Д`)



トークは弾むよどこまでも。

ビールも進むよどこまでも。

アテおかわりもやっぱり飲んべぇw


エイヒレは

炭火で炙ってアツアツ食べられる!!



そして、まだまだJOSHI & BBAの飲みは続くのであった・・・



つづく。




炉ばた情緒 かっこ 有楽街店
静岡県浜松市中区鍛冶町320-23 3F
050-5861-7577

雲丹祭りだ♪『フランジ』だ♪♪

2016年05月05日 | 浜松グルメ
GWも中盤。
浜松はお祭り一色で盛り上がっておりますが、

お酒飲んで、食べて、酔っぱらって寝てたら
3連休も終わろうとしてるよね



みんなー!明日は平日だからな!!
GWだっつって浮かれてんじゃねぇぞ?

私は普通に出勤だからな!!!




普通に
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ



前回の続き。

健吾サンの『HASHIGO』で美味しいのイロイロ食べたけど、
私どうしても行きたいお店があるの。
私どうしても食べたいお料理があるの。

それはね


『フランジ』

雲丹クリームリゾットーーーー

期間限定で開催されてた『フランジ雲丹祭り』w
このたーーっぷり盛られた雲丹リゾット、絶対食べたかった


もうね、お口で雲丹の甘さがとろけまくり~( *´艸`)
めっちゃ美味しすぎて「雲丹クリームパスタもおかわり!!」って言いたかったけど、それは食べ過ぎってもんだよね(;´∀`)

ほんとコレ、レギュラーメニューにしてほしい。
いつでも食べたい。
次は雲丹パスタ食べたい。
ついでに牡蠣リゾットも食べたい。


シェフりんのお料理が美味しいから、デブるんだよーーーーー!!!


雲丹サイコーでした。
ごちそうさまでした。

また食べさせてね!!(お金払うから・・・←アタリマエw




フランジ (Flange)
053-457-0011
静岡県浜松市中区田町331-3 サンステップビル 2F

ズン ズンズン ズン壁『HASHIGO』

2016年05月04日 | 浜松グルメ
イラついて、壁を壊してる男が

いたんですよーーーー!!



なぁにぃ~!?

やっちまったなぁ!!!






男は黙ってバナーポチ。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


いや、女もお願い。
人気ブログランキングへ





OPEN初日にお邪魔した
、健吾店長のお店『HASHIGO』に二度目のご訪問♪

あ、こないだの記事で「AKIRAのズン壁」ってご紹介したのですが

それは間違いだそうです(;´・ω・)
正しくは「大友克洋がAKIRAの前に描いた『童夢』に出てくるズン壁」とのこと。
(´σД`)知らんがな・・・


本日もカウンター席で

クルクルサーバーの美味しい生ビールいただきまーす

本日のおすすめメニュー


お!!今日も愛しの牡蠣ちゃんがいらっしゃる

もちろん食べちゃう牡蠣子だもんっ(*´з`)
めっちゃ大ぶりの岩牡蠣が680円。もうね、これ赤字覚悟なんだって!!
プリップリでおいしすぎりゅ

お肉食べたいーって言ったら、ローストビーフをすすめられました

サラダも欲しいってお願いしたら、付け合わせの野菜多めにしてくれるというお心遣いもうれしい♪
お野菜にかかった、シーザードレッシング&バルサミコ酢の相性ぴったりでウミュイ。

照明の関係で、お写真に影が出来ちゃって申し訳ない。

実際はとってもキレイなピンク色

付いてるソースで食べるもヨシ。

こだわりの塩・粗びき胡椒+オリーブオイルで食べるのもヨシ。
もともとのお肉が美味しいからね!筋もなくてやーらかいよぉぉぉ。

OPENから試行錯誤しつつ、メニューも日々変わっているそうですが。
健吾さんたらオッチョコチョイw
仕込みしたのに、メニューに書き忘れてるお料理もいくつかあるとか。

メニュー外のお料理もあるかもしれないので、店員サンに確認するといいかもね。
ちなみにコレも、裏メニュー(ちゅーか、書き忘れ(;^ω^)


その名も

ポテ チンポ ーク!!


(*ノωノ)キャッ(*ノωノ)キャッ(*ノωノ)キャッ



あ、切るとこ間違ってますか!?(*ノωノ)キャッ
正確には「ポテチン ポーク」なんですか!?(*ノωノ)キャッ(*ノωノ)キャッ


ポテト&スパムがゴロゴロ入ったチーズ焼き。
名前のヒワイさにつられて頼んだバカchihiだけど、これはお腹も膨れるしビールにもぴったんこ


アテをもう少し。
鯛わたクリームチーズ

よくクリームチーズ+酒盗とか塩辛ってのはあるけど、鯛わたは珍しい!

まさに珍味。これはちびちびつつきつつ

日本酒行きたくなっちゃう(*´ω`*)

グビグビ


グビグビっと

純米吟醸2杯ほどいただいて、お腹いっぱいほろ酔いいい気分~~~


ほんと、どのお料理も美味しくて全部食べたくなっちゃう!
また行かなくっちゃ。

あ、定休日は日曜日に決まったそうなので!!
行くなら月~土曜日ですぞ☆

健吾さん、また行きますからねー(∩´∀`)∩




HASHIGO
静岡県中区田町315-29
053-452-8450

獺祭ハプニング!なカラオケ部

2016年05月03日 | 日記
前回に続き、4月も開催しました!


『まねきねこ』

カラオケ部♪♪♪




GWもサボらずに
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


バナー押してにゃ。
人気ブログランキングへ




今回は4時間飲み放題付きで、1人1,980円プラン。


お料理は別途単品でオーダー。



だーけーどー!!

今回もやってくれました、みっかちゃん
なんと7,000円分の割引券を持ってるんだって
全員で7人だから、基本料金一人ほぼ1,000円程度。

激安!!!


お腹減ったし


好きなお料理どんどん頼むよー。


遅れてくる人もいるので、集まったモンから歌い始めちゃお

まずはいつもの、部長・ひっくんから歌うよー。

ここでひっくんリクエスト。

工藤静香の「恋一夜」を歌えというので

熱唱したところ

20代の若い二人は、この歌知らんかった・・・(;´・ω・)
工藤静香は「嵐の素顔」しか分からんそーだ・・・。ギャフンジェネレーションギャップギャフン(;´・ω・)
いいんです、しっかりモノマネテイスト入れて歌いましたし!
いいんです、ひっくんが喜んでくれたから!

若い二人がポカンとしてるので、盛り上げなきゃ!

「ユイモア」ならぬ、「ちひみっか」でベビメタちゃんの「あわだまフィーバー」アワーアワー♪♪♪

春メニューからエビピラフ

ま、完全に冷凍ですよねw

菜の花そばセットは


ひっくん、ちゅるりーん


セットについてたしらうおの天ぷらは


ちひろん

咥え

そうこうしてたら、やっとみんなが集まったので

改めて( ^^)/C□☆□D\(^^ ) カンパーイ!

いつもありがとう☆

ヨっちゃん手作りの差し入れ

なんと、パクチーが入ったオリエンタルなおにぎり

こんなの初めて
一口サイズで食べやすいのもうれしい(^○^)

ひっくんが、chihi&ヨっちゃんのお誕生日祝いにって

すず音&獺祭スパークリング持って来てくれたー
わぁい、私両方とも大好き

イケメン・キヨが開けてくれたので


みんなで飲んじゃお!!



だがしかし、この獺祭スパークリングがこの後大事件を起こすことになるとは・・・
この時は、知る由も無かったのである・・・



唐揚げ食べて~


ポテトグラタンチーズにょ~んして~


え?もうデザート食べてんの!?

満面の笑みでパフェを食べる人w

みっか「ちひろーん、一緒にももクロ歌おうよ~」


二人で激しく踊って歌ってたら

私の振りかざした手が、まんまと卓上の「獺祭」にクリーンヒットしてお酒バッシャー!!

キヨびしょ濡れの

大参事ヾ(;´Д`○)ノぁゎゎ

石田純一バリに最初から素足だったワケじゃないのよ。
靴と靴下がビッションコになったから、ソックス脱がざるを得ない状況に・・・


キヨ様、ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ・゜・(*ノДノ)・゜・



だけど、キヨ様優しいから「いいよいいよ、気にせず歌いなよ~」って・・・

えー、さすがに。
こんな状態で歌えるわけないじゃん。
反省だよ、chihi反省大賞だよ(;´Д`)


私はおとなしくしてるから


みんな歌って・・・


ナオミも歌って・・・


昔のあゆ、可愛かったね。


私、この頃あゆ大好きだったんだよ!

LIVEも行くほど大好きで、だいたいどれも歌えるよ!!!


ウズウズウズウズウズウズ


ウズウズウズウズウズウズ



やっぱ、ガマン出来ずに歌いまくっちゃう私(;´∀`)テヘ




そんなこんななハプニングもありましたが(←私が悪いだけだろw)

今月も楽しく盛り上がったカラオケ部なのでした♪♪♪


次回はお酒こぼさないから・・・
また誘ってね

連休中もやっぱり同じメンバーで飲みなのです。

2016年05月02日 | 日記
前回の続き。

店員不足の『銀座ライオン』を1杯で終え

来たよ!M野家!!



押してよ!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


バナー!!
人気ブログランキングへ



お洒落スーパー『ビオ・あつみ エピスリー浜松』で、その日に仕入れた新鮮お魚をお造りにしてもらったんだって!

鯛クリックリでウミュイ(*´ω`*)
いろんな種類のビールを買って持って行きました!!

私はコレから、いただきます

無濾過のビールは独特の香りとクセがあって、おいちぃ。

お刺身にはワサビ醤油が定番やけど

こんな珍しいのを用意してくれてたよ!
これね、柚子胡椒をベースにした調味料。かなり辛いんだけど、辛ウマ!!!
醤油に混ぜてお刺身に付けると、ちょい刺激的で美味しい~~
柚子胡椒の香りがたまらんね。

お刺身で残ったアラももらえるので


ヨっちゃん、アラの煮付けも作ってくれたよ~♪

卵たっぷり。コックリとした味付けがイイ!!
やっぱヨっちゃんお料理上手ね( *´艸`)

もうこうなると、ビールに日本酒に

ワインに、いつものお酒勉強会だ(=^~^)o∀ウィー

アテいろいろに


さっぱりセロリが良い箸休め。


タンドリーチキン

カレーのスパイシーさが食欲刺激しまくり☆

こちらはM野特製チャーハン

めーっちゃパラッパラなの!
中国人もびっくりなパラッパラさ加減!!
ヨっちゃんもお料理上手だけど、M野君もどんどん上達してるアルヨ!

さらに最後は焼きそばまで。

前回の焼きそばパーティーで残った、高級ソース使用ですからね。
そんなの美味しいに決まってんじゃん!!


さーて、GW。
後半もM野家フェスの予定アリ。

連休中、何度この家に足を運ぶことになるのかしらね・・・


うちら、他に友達おらんのかい(;^ω^)

いやいやそんだけ仲良しってコトなんですよ!!
今回もありがとうございました~(・∀・)

ガポッ!に注意。『銀座ライオン 浜松店』

2016年05月01日 | 浜松グルメ
会社の社員サンで、超丸文字な方がいらっしゃるんですけどね

か・かわええ・・・男性社員サンやのにめっちゃ丸くてかわええw

行動予定表じーーーっと見てたら、だんだん

「岡」の字が食パンマンと完全一致www




バナー押してくれない人には
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


アンパンチしちゃうぞ!
人気ブログランキングへ




GW初日。
何の予定もなかったんだけど、4月いっぱいで期限が切れる「50%OFF」クーポンがあったので

なんと4年ぶり『銀座ライオン』へ来てみました。


浜松なのに銀座・・・
浜松なのに銀座・・・

(´m`)クスクス(´m`)クスクス(´m`)クスクス(´m`)クスクス




美味しいビールが飲みたいのっ


ヱビスも飲めるんやね♪


ところがところが。
開店の17時半と同時に入ったのでギリギリ私たちは座れたけど、GWとあって300名近く入れる店内はほぼ予約でいっぱいっぽい。

なのに。

店員サンが、1人しかいないってなにそれ・・・


そのオッチャンが一生懸命がんばってるんだけど、なかなか注文も聞いてもらえないし、ビール出てくるのも遅い。

やーっと出てきました!

頼んだのは「ブーツグラス」!!

Eまっち曰く「男女7人夏物語」でお馴染みだそーなんだけど、みんなそれ分かる?
私は見てなかったから知らないんだけど、 ドラマ内で7人がブーツグラスでビールを飲むシーンがあって「奥田瑛二の飲み方がカッコいい」と話題だったそーだ。
うん、めっちゃ昭和な話やね(;^ω^)

てことで、男女7人ごっこ!!!(4人しかおらんけどなw)

あわてて飲むと「ガポっ!」ってなって、顔がビールでビチャビチャになっちゃうよ~。
警戒してビクビクしながら飲むけど、やっぱ「ガポッ」ってなって楽しい(・∀・)
(楽しいんかいw)

来年の浜松ゆかりの大河にちなんだメニューや


ジビエメニューも魅力的だったけど


どんどんお客さん入るのに、店員サンやっと増えたけどまだ3人しかいないし・・・
お料理もなかなか出てきそうになかったので

ビアホールらしく、ソーセージ盛り合わせだけ頼みました。
4種のソーセージ、どれも本格的でおいちぃ~☆


とここで、M野君からLINEがピロリン
「おいしいお刺身買いすぎちゃったから食べに来ない?」

なんてナイスタイミング
そいじゃココは1杯だけで終了して、M野家に向かいましょうかね~♪♪♪



半額券があったので、『銀座ライオン』お会計は1人500円程度と激安でした




銀座ライオン 浜松店
静岡県浜松市中区肴町322-20 浜松松竹ビル5F
053-457-0313