チリを積もらせ全うしたい

私は1年間体重測定と記録することを全うできるでしょうか?

第○回目初回設定No○目標体重○kg↓の説明

2023年07月16日 09時18分41秒 | 記録のルール

今回は毎日の体重の記事の赤字について説明します。

 

過去の経験ですが、ダイエットしようと決意し頑張り始めて、最初のひと月ふた月は割りと順調に事が進みます。だから、『よし、月2kg減をノルマにしよう!』と調子に乗りがちなんです私。でも、その後思い描くようにはいかず、だんだん辛くなり厭になりフェードアウトしていくのがパターンです。

今回も今はまだ気持ちが切れていませんが、必ず厭になる時がくると思うんです。その時に『スタートは92.7kg。ここから4週毎最低800g減した値を、挫折しかけた時に知っていて、その時点の体重が設定より軽かったら、気を取り直して取り組みを再開できる自分がいるかもしれない・・・』と、来るべき挫折に備える保険として5月25日に設定しました。なのでこれはもうNo12まで決まっています。↓に記しておきます。

スタート時92.7kg

No1の目標は、終了時91.9kgより軽いこと

No2の目標は、終了時91.1kgより軽いこと

No3の目標は、終了時90.3kgより軽いこと

No4の目標は、終了時89.5kgより軽いこと(2023.9.13最終日)

No5の目標は、終了時88.7kgより軽いこと(2023.10.11最終日)

No6の目標は、終了時87.9kgより軽いこと(2023.11.8最終日)

No7の目標は、終了時87.1kgより軽いこと(2023.12.6最終日)

No8の目標は、終了時86.3kgより軽いこと(2024.1.3最終日)

No9の目標は、終了時85.5kgより軽いこと(20234.1.31最終日)

No10の目標は、終了時84.7kgより軽いこと(2024.2.28最終日)

No11の目標は、終了時83.9kgより軽いこと(2024.3.27最終日)

No12の目標は、終了時83.1kgより軽いこと(2024.4.24最終日)

 

今のところ、仮に明日つまずいても『大丈夫』と言い聞かせられる余力ができました。それを使い果たさず目標内で居られるように頑張ってみます。


第1回目 No2 4週目 4日

2023年07月16日 07時59分33秒 | 今日の値

今日の体重 86.2kg

 

 

第1回目初回設定No2目標体重  91.1kg↓

(最悪↑をクリアしていればOK)

No1を経て設定したNo2目標体重  88.7kg↓

No2の3週目を経て設定した4週目の目標体重 88.5kg↓

 

つたない私の記事にリアクションボタンを押していただいてありがとうございます。

嬉しかったです。