goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

ミニバラ「クラウディア」を観察する

2005-12-03 00:00:00 | 庭のバラ
先月の末頃、可愛い薄ピンクの花をつけたミニバラのクラウディアのその後


11月5日
付け根の方が少しグリーンっぽくなってきた。


11月12日
ピンクの色みが薄くなってきた。


11月18日
かなり白っぽくなってきた。
が、花も傷んできた。


11月26日
ちょっとグリーンがかってきたかな?
お天気の関係もあるから色の違いも微妙だ。
どうやら前ほどのグリーンには変わる事無く、このまま散りそうだ。
しかし何て花もちがいいんだろう。
間もなく一ヶ月になる。

11月29日
ついに散る。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバラ

2005-10-31 10:46:43 | 庭のバラ

以前UPしたグリーンに色を変えるミニバラ
咲き終えた後、少しの間をおき、またつぼみをつけ咲きはじめた。


何と咲き始めはこんな柔らかな薄ピンクをしている!
買った時はこれほどキレイなピンクではなかった。
こんなにはっきり色が出たのは初めてだ。
秋だから?
めちゃくちゃ可愛い♪

改めてこの花の種類を確かめてみた。
「クラウディア」という品種のようだ。
だんだんと、外側から花びらがグリーンになるそうだ。
こんな可愛らしい色の花を見せてくれるとは思わなかったので
何だかすっごく得した気分だ。


黄色のミニバラも咲きはじめた。
これも花びらの数が多くて色鮮やかで魅力的だ。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする