イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

野球観戦

2023-04-20 22:45:03 | お出掛け(催し物)


いつも行くスーパー主催
坊っちゃんスタジアムで開催されるプロ野球公式戦ペアチケットプレゼントに応募したら当選した!
しかもいい席!!



ヤクルト vs 中日 戦
初めての野球観戦に夫婦そろってノリノリ



つば九郎



空中くるりんぱ



失敗(笑)



可愛いつばみちゃん



村上選手



撮った写真、UPしてもいいのかな?
ダメなら教えて下さい
削除します。。。



高津監督
投手時代、ファンでした♪(今も素敵)



これまたプレゼントの松山燕パワーユニフォームを着てちょびパパも応援
そのまま着て帰ったくらい楽しかったらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の窯開き

2011-11-29 16:59:51 | お出掛け(催し物)
先日、佐礼谷窯さんの窯開きに行ってきた
半年ぶりだ~\(^o^)/
(5月に行った時→こちら



ちょびパパは手前の長皿
ちょこっとずつ、何種類も酒のつまみを装える皿が欲しかったらしい
私は両手にすっぽりおさまるたっぷりサイズのカップが欲しかった
私の好みにあまりにもドンピシャで一目ぼれ(*⌒-⌒*)

ちょびパパも私も大満足なり

5年ごとに神楽坂で東京展をやってるそうだ→アユミギャラリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せだなぁ♪

2011-06-09 00:00:00 | お出掛け(催し物)

5月も終わりかけのある雨の日、佐礼谷窯さんの窯開きに行った
私は茶碗が欲しくて、ちょびパパは刺身をのせる皿を求めて。。。


ちょびパパ、何故か自分の茶碗も買ってるし、箸置きまで。。


茶碗だけにするつもりだった私なのだが、どうしてもこの花器から目が離せず。。
私には高価すぎる。。
でも欲しい。。。
長い事、眺めては溜息をつく私を見かねてちょびパパが買ってくれた♪


夏椿


チロリアンランプ


ドクダミ

お気に入りの花器に庭の花を挿す
ただそれだけの事がこんな幸せに思える魔法の花器
我が家に来てくれてありがとう♪



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後散策 ~初子祭&にゃんこ~

2011-01-11 17:44:41 | お出掛け(催し物)
1月9日・10日は道後温泉の繁栄と開運を願う「初子祭(はつねさん)」だった
という事で道後をぶらぶらしてみようとちょびパパと出掛けてみた
地元に住んでいながら、道後界隈ってなかなか足を運ばないので
久しぶりのぶらぶら歩きは新鮮だった





初子祭は、同神社祭神の大己貴神が火に囲まれた際
ネズミの助言で救われたという伝説に由来






無計画な私たちは餅まきの時間をちゃんと調べてこず
中途半端な時間に行ったもので特にする事もなく、待つには長すぎて
福引とおみくじを引いただけで早々とその場を後にして、道後界隈をぶらぶら歩き





見かけたにゃんこたち







つづく。。。

(2011年1月10日撮影)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予十三佛「すごろく参り」

2011-01-04 00:00:00 | お出掛け(催し物)
前から気になってた伊予十三佛すごろく参り
ちょうど義母のデイケアが3日(月)だったので初詣がてらまわってみる事にした

【すごろく参り】
お正月の三が日に寺に置かれている無料の納経カレンダー(開運軸)に
十三仏を本尊とする十三の寺と発願と結願の寺
合わせて十五の霊場の「御本尊印(300円)」を頂くとすごろく福当てが出来る

朝、義母を送り出してから家を出たのが9時55分で帰宅したのが15時35分
義母の帰宅時間前、ぎりぎりセーフで15霊場をすべてまわれた\(^o^)/


15霊場まわって完成した開運軸


福当てで頂いた品の数々
当たっても外れても、何かしら頂けるのが嬉しい♪

十三佛の御本尊さまに守られ、今年はいい年になりそうだ!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆船「日本丸」

2010-10-24 00:00:00 | お出掛け(催し物)
帆船「日本丸」が今治港蔵敷埠頭に寄港!
セイルドリルは24日(日)との事なので帆を張った姿は見られないが
以前見た「海王丸」を見てめちゃくちゃ感動したので一目だけでも逢いに行かねばと。。。
あんまり興味無さげなちょびパパをおだてて連れてってもらう

海王丸の記事→こちらこちら


遠目に見た第一印象はデカッ!






船首像




後ろから見ても美しい~!


曇ってて青空バックとまではいかなかったんだけど、一瞬日が射す


もう帰らねば。。。
さようなら~ また来てね~(⌒0⌒)/

と。。。

ちょびパパときたら日本丸そっちのけで
港に来てたライダーさんのバイクがめちゃカッコイイと写真撮らせてもらってた(笑)
そのくせ、グッズはしっかりゲット!


Tシャツ
もう一枚黄色も買ってた


タオルまで。。。
ポッケが付いてて便利なんぞ~っと、どや顔のちょびパパであった

(2010年10月23日撮影)



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスライブ

2009-10-14 06:34:44 | お出掛け(催し物)

アリスのコンサートに行ってきた

3人合わせて180歳!
いい感じに脂が抜け、だが声にはますます艶が出て
チンペイさんとべーやんの軽妙な掛け合いも楽しく
何たってキンちゃんがいっぱい喋ってくれ
あの可愛い声が健在なのも嬉しかった

ちょびパパはアリスの曲を一つも知らない
でも、堀内孝雄の曲は好きでカラオケでよく歌う
ちなみに私は谷村新司が好き♪

アリスの存在を知ったのは確か小学生の頃
「今はもうだれも」が大ヒットして、その歌声に感動した
「帰らざる日々」は中学のクラス対抗のコーラス大会で歌ったっけ

今回のコンサート、年齢層高めなのを考えてか
間に15分の休憩を挟んだ2部構成になっていた(笑)
1部は初期の頃の曲
2部は売れてからの曲
ちょびパパ、歌は知らなくてもノリノリで手拍子しすぎて手が腫れたりなんかして。。。
懐かしい曲てんこ盛りで私もノリノリ
気づけば「チンペイさ~ん」「べーやーん」「キンちゃ~ん」「サイコー」などと絶叫(笑)
久々にいい汗かいた♪

「遠くで汽笛を聞きながら」 「狂った果実」は大好きな曲
ほのぼのとしながらもパワフルで大人~な、とっても素敵で楽しいコンサートだった
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地展

2008-03-23 19:59:52 | お出掛け(催し物)
私が松山の母と慕ってるR子さんが出品してると聞き、『地展』を見に行ってきた

地展とは。。。
愛媛県各地には豊かな自然や歴史、文化が残されています。
毎年1回、一市町村をテーマ地とし、全国の美術作家に紹介し
この風物や文化に接する機会を提供すると共に
こうして描かれた作品の展覧会を通じ
その地域の観光PRと、芸術文化振興に資する事を目的に開催します。
(パンフレットより)


第17回である今年のテーマ地は「久万高原町」
久万高原町はこんな所→こちら




力作揃いで見ごたえがあった!
R子さんの作品はと。。。
あった!


石鎚山


石鎚の石楠花

写真では分かりづらいが二作品ともちぎり絵で、かなりの大きさの作品なのだ!
両方とも入選して展示されるなんてすごい!
R子さんの作品以外もゆ~っくり堪能して、いい目の保養をさせてもらった♪

お留守番していたちょび、帰宅すると大喜びで甘える

「お利口さんにしてたんだからさすって、さすって~」
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村作治の早大エジプト発掘40年展

2007-12-17 14:10:36 | お出掛け(催し物)

先日、「吉村作治の早大エジプト発掘40年展」を見に行ってきた

「エジプトにおける学術的発掘調査は、19世紀初頭以来
フランス・イギリス等のヨーロッパ諸国によって開始されましたが
その見返りとして発掘品分配を求めた結果
多くの出土品がエジプトから運び出しました。
しかし、早稲田大学古代エジプト調査隊は、旧来の方法と決別し
発掘品を国外に持ち出すことなく、そのすべてをエジプト国内にとどめ
保存・研究を行なう方法を確立させました。

本展覧会は、早稲田隊による発掘品をエジプト政府の特別の協力により借り受け
日本で初めて公開するものです。
早稲田隊の40年にわたる不断の努力と
エジプトから得た信頼によって切り拓かれた扉から
エジプト5000年の歴史が甦ります。

数多くの魅力ある展示品の中でも必見は
2005年1月5日に早稲田隊がダハシュール北遺跡で発見した
青いミイラマスクと彩色箱型木棺でしょう。
中王国時代、今から3800年前に活躍した行政官セヌウのミイラは
未盗掘の完全な形で発掘された事例としては最古級であり
発見後一躍世界的に有名となりました。
青いミイラマスクと彩色箱型木棺は世界に先駆けて
このたび日本で初公開されます。
おそらく最初で最後の一般公開となるであろうこの機会
多くの方々のご来館を心よりお待ち申し上げております。」

との事。。。詳細は→こちら

5000年前かぁ。。。気が遠くなるような昔だぁ
昔過ぎてピンとこない(ーー;)
これはね~、ある程度の知識がある人にとっちゃすごい催し物なんだろうな~
知識ゼロの私にはそのすごさが分からなくて申し訳なく思えた
それでも色使いの美しさや
虫眼鏡で見なきゃならんくらい小さなものにまで細工がほどこされてて
その技術の高さにとにかく見入ってしまった
魅入ってしまったと言うべきか
アクセサリー類もすごく素敵だった!
そして目玉である青いミイラマスク!
ブルーの色、3800年経った今も美しいっ!
と感動してる私の背後に不吉な影。。。
夫だ!その夫の一言で私の感動は全て打ち砕かれた。。。

「おい、ミイラはどこにあるん?」
耳が悪い夫、地声がデカイから美術館じゅうに響き渡りそう。。。(涙)
私、小声で「ミイラはないんよ」と夫の耳元にささやく
「ええっ?何でミイラがないんぞ!」と更にデカイ声の夫(涙)
「あのね、このミイラマスクが見られるだけでもすごい事なんよ」となだめるも
「そんな抜け殻みたいなん見てもしょうがなかろが~
ミイラが見られる思て楽しみにしとったのに
何ぞ~、つまらんっ!」って。。。ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
私、すごい速さでその場を離れたのは言うまでもない
それにね、知識のない私にあれこれ聞かんといて欲しい
そう言うと夫、「そのくらい勉強しとけや」って。。。(ToT)マイッタ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニアと南の島の水族館

2007-08-14 06:55:47 | お出掛け(催し物)
いよてつ高島屋で開催されてる「ニューカレドニアと南の島の水族館」に行ってきた。
10分待ちくらいで入場出来、たくさんの子供たちに混じって楽しんだのだが
あれだけ人がいると思うように写真が撮れなくて残念無念(涙)








パイプウニ


シーアップル


カクレクマノミ


























ニューカレドニアの民俗資料も展示されていた


一番見たかったウミガメの赤ちゃん♪
展示されてる卵が次々と孵化してるようだ。
ちっちゃいのに、とってもいい面構えだ~

みんな、広い場所で自由に動きまわりたいだろな。。。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2007-08-06 20:40:37 | お出掛け(催し物)
夏の風物詩、花火を見に出掛けた。
「気分転換になるから行こうよ」って誘ってもらった。
私たち夫婦を入れて総勢8名!
2年ぶりの三津浜の花火大会→こちら
会場の三津埠頭はすごく混むので私たちは2駅向こうの梅津寺で花火見物。


梅津寺駅を降りたら。。。そこは海!


海に沈む夕日なんて何年ぶりに見るだろう!
もうちょっと焼けてくれたらな~
贅沢は言うまい、十分にキレイな夕景だった。

午後8時、花火大会の始まり始まり~♪

































花火を撮るのは難しい。。。
ブレた画像も多々あるけど、雰囲気は伝わったんじゃないかと。。。(^^ゞ



皆さまにご心配&励まし、たくさん頂戴して感謝しております。
おかげ様で、かなり元気回復致しました。
花火のようにドドォ~ンとはいきませんが
ボチボチとマイペースでのブログ更新を続けていこうと思います。
いろいろとありがとうございました。
改めまして、また、よろしくお願いいたします<(_ _)>

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッシャー展

2007-07-19 07:00:06 | お出掛け(催し物)

前売りを買って楽しみにしていた「M.C.エッシャー展」→こちら
人が多いのが苦手なので夏休みに入る前に行かねばと
ドタバタと出掛けたのが17日。
が、なんと。。。
普段は月曜休館日のところ、16日の海の日の振り替え休館となっていた(トホホ)
折角出てきたんだからと「まつちかラーメンステーション」
ラーメンでも食べて気持ちとお腹を満たす事に。。。


「縁や」で海老そばを食す
ん?ここは2度目だが以前より美味しくなくなった気がする。
粉っぽいニオイ(麺のニオイ?)で折角の海老の香りがぁ~(トホホ)

駅前に出てみるとどこかで聞き覚えのある声が。。。


亀井さんだぁ~!
力強く演説されてたけど
足を止めて話を聞いてる人は十数人ほどだった。

まだ少し時間があるから高島屋をぶらぶらと。。。
おおっ!
いつも売り切れてなかなか手に入らない私の大好きな大福がゲット出来たぁ!


霧の森大福(お取り寄せは→こちら
これでこの日のトホホな気持ちは解消!

さて翌日18日。
午後からじっくりと「エッシャー展」を堪能した。
版画についての知識は乏しい私だが
見るからに緻密な作業である事は見て取れる。
こういう遊び心いっぱいの作品を見るのは本当に楽しい。
頭の体操にもなったし、すっごく面白かった。
ただ、どこが不思議なんだといちいち聞きにくるちょびパパが
ちょっと鬱陶しかった(笑)
そのちょびパパ、どこに出掛けても絶対手ぶらじゃ帰らない!


ポロシャツとハンカチを買ってご満悦~♪
(ちょびパパは服を買うと帰宅後必ず全ての服を着てみる)
ハンカチ、もっといろんな種類があったらいいのに。
私はといえば。。。
「だまし絵フィギュアコレクション」のガチャガチャを2回。
そのまま持ち帰り、ちょびの前に転がしてやると。。。


興味深そうに近寄りクンクンとニオイを嗅ぐ。


何だぁ、食べるもんじゃないやい、とでも言いたげな。。。
さて気になるガチャガチャの中身はと言うと


左 「球面鏡のある静物」の作品に出てくる人面鳥のフィギア
右 「地下聖堂での行列」の作品に出てくる人のフィギア
6種類あるようで、全部揃えたかったな~

【おまけ】
エッシャー展に出掛けようとしてたら近所の人がやってきた。
「どこかにお出掛けですか?」の言葉にちょびパパ
「ラッシャー展を見に行くんですよ。いかさま絵の」って嬉しそうに答えてた。
ラッシャーの言葉に思わず「板前かよっ!」と心の中でツッこむ私。
「いかさま絵」じゃなくて「だまし絵」ですからぁ~
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ世界の蘭展2007 -花姿イロイロ編ー

2007-04-14 21:12:36 | お出掛け(催し物)
蘭展で目にしたユニークな花を集めてみた


















アップにするとこんな感じ






アップにするとこんな感じ






アップにするとこんな感じ









今日4月14日でブログを始めて丸2年が経ちました。
この2年で私も少しは成長したのかなぁ。。。
成長したのは体つきばかりのような気が(⌒-⌒;)
でも、これだけは言える。
肩の力が抜けて、すごく楽になった!
身につけてた重たい鎧を脱いだような感じ。

イソップ物語に「北風と太陽」がある。
私にとってブログを通じて知り合えた皆様は太陽のような存在です。
私の頑なだった心が徐々に開いたのは
こんな私をいつも気遣って下さり
温かい目で見守っていてくれる皆様のおかげだと思ってます。
夫にも朗らかになったと言われます。
引きこもりから脱出し
落ち込んでも、心の風邪をこじらす事もなく過ごせています。
本当に、本当に、感謝しています。
明日から3年目に突入!
皆様、今後ともヨロシクお願い致します<(_ _)>



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめ世界の蘭展2007 ーお約束編ー

2007-04-13 23:10:12 | お出掛け(催し物)
前売り券もしっかり買って楽しみにしてた「えひめ世界の蘭展2007」に行ってきた。
ラン展の写真、何回かに分けてUP予定。


会場に入るとすぐ巨大ディスプレーがお出迎え






秋篠宮両殿下のご長男「悠仁さま」をイメージしたシンビジウムの新品種「親王」


左 カトレア・ビオラセア
「ベネズエラ最優秀カトレア」に輝いた「ダイサク・イケダ・カトレア」の同一種
右 デンドロビューム ファレノプシスタイプ
シンガポール国立植物園が命名した新種の蘭「デンドロビューム・カネコ・イケダ」の同属


中央ちょい右の大きな鉢植えのものがグランプリを受賞した蘭


ヨン様ファンにはたまらない?


オンシジューム


ファレノプシス(胡蝶蘭)


エピデンドラム


オドントグロッサム


シュンラン(春蘭)


フウラン(風蘭)交配種


ホウサイラン(報歳蘭)


マスデバリア


エビネ(海老根)


ナゴラン(名護蘭)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつり&お椿さん

2007-02-26 15:37:43 | お出掛け(催し物)
ちょうど日曜日だし、見頃という事で七折梅園へ出掛けてきた。
去年の七折梅園→こちら

ブログ友であるのぶこさん→こちら
私がふさぎこんでる時、温かいメールを下さった。
ブログのコメントやメールでお話してるうち、お住まいが近い事が判明!
「いつでも声かけてね、お付き合いしますよ」との嬉しい言葉に
七折梅園行きをお誘いしたら二つ返事で「行く!」という嬉しい返事が!
松山の母R子さんら、いつもお出掛けする仲間とのぶこさん、共にいざ出陣~っ!!
って、お天気がねぇ。。。
雨こそ心配なかったけど、どんより曇って青空が全くないっ!(涙)
あ~あ、青空をバックに撮りたかったな~。。。


花梅と菜の花のコントラストがとっても春らしい♪


こんな斜面に梅の木がたくさん植わってる


「七折小梅」
地元の人いわく「小梅としては日本一」なんだそうだ。
「青いダイヤ」とも言われるだけあって高い!
庶民にはなかなか口に出来ないシロモノだ!


「古城」梅酒用


中央に見えるのが会場
あそこで梅茶のお接待や食べ物販売
もちつき、もちまきなどのイベントが行われる。
ちょうどこの時間は梅の種飛ばし大会が行われていた。
夫、出る気マンマンで受付の人に名乗りをあげたが、すでに締め切った後。
とても残念がる夫。
よほど悔しかったのか
R子さんが作ってくれたお弁当に入ってた梅干を食べた後、種飛ばし!


右上に飛ぶ種! 皆さん、分かるかな~?
これがまた結構飛んだのでビックリ!
大会に出てたら、きっといい賞品ゲット出来ただろうに。。。
夫、何も言わなかったが、来年こそは!とメラメラ闘志を燃やしたはずだ。


展望台からの眺め


向こうの山も梅林!


古木になるほど、梅の木の存在感は増す。


去年、夫が食べられず悔しがった猪煮込みうどん


お弁当を食べたとこなのに、こういう場所では幾らでも食べられるから不思議!


午後1時から「もちまき」
私3個、夫4個、そしてのぶこさんがゲットした2個も頂いて9個ゲットなり!
のぶこさん、ありがとう!
この写真、のぶこさんも私も夫も、後姿がしっかり写ってる。。。


もちつき


梅干、梅大福、よもぎもちを買う

その後、皆でお椿さんに繰り出す!
今年のお椿さん(旧暦の1月7~9日)はかなり遅めの時期になった。
去年のお椿さん→こちら


境内は人・人・人。。。
お参りの後は屋台を冷やかす♪


前から気になってたケバブサンド
トルコの名物料理で屑肉を固まりにし
回転させながら焼いたものを削ぎ切りしたドネルケバブのようだ
中央奥の肉の塊はかなりインパクトあり!


これがケバブサンド(鶏肉)


たらこキューピー!
実はコレ、欲しかったのだが皆の手前、恥ずかしいのでグッと我慢する。。。


名前忘れたっ!
スパゲティを揚げたものにカレー粉をまぶしたもの
カレー味以外もコンソメとかいろんなお味のものがあった


あめ細工
注文を受けてピカチューを作ってるとこだった

【おまけ】

ちょび、梅大福がとっても気になるようで。。。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする