小龍包を食べるという、
この旅行の最大目的を成し遂げたあとは、龍山寺へ。
台湾式のおみくじを引くのだー!
台湾でのおみくじの引き方は、
まず、赤く塗られた半月型をした木片を2つ手に取り、
頭の中で願い事を思い浮かべながら
それを下に落とします。
赤い半月型の木片を何回か落として、
その赤い半月型の木片が
表か裏とか丸い方とか平らな方とか
どんなんだったかきれいさっぱり忘れたけれど
とにかく決まった形に向いて落ちたら
ようやく備え付けの長い棒が引けるのです。
その長い棒の先端に書かれた番号を覚え、
建物の隅にある、戸棚の引き出しの幾数もの番号から
自分の番号の引き出しを探し出します。
その引き出しの中にあるのが、自分のおみくじ。
私の結果は、おみくじに書いてある言葉はわからないけど、
ガイドさんによればとっても良くないらしい・・・○| ̄|_ ガックリ
周りの人々は、深刻な表情をし、真剣にお参りしています。
そして、深刻な表情で非常に真剣におみくじを引いています。
それって、ものすごくよく当るってことなの~!?
とっても良くない結果なら、当ってて欲しくないよぅ・・・
気を取り直して、お寺を観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/97d9614caa83fe2ce469994a54e96094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/df47c3af4620031ee3b74ba000f092aa.jpg)
色鮮やかなお供え達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/e8a64c548de9d986167068e5e47cde5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/ac5556e3900b71660176377f41096130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/c256fee1b4d064e6faa230c55238a10e.jpg)
これもお供え。
この旅行の最大目的を成し遂げたあとは、龍山寺へ。
台湾式のおみくじを引くのだー!
台湾でのおみくじの引き方は、
まず、赤く塗られた半月型をした木片を2つ手に取り、
頭の中で願い事を思い浮かべながら
それを下に落とします。
赤い半月型の木片を何回か落として、
その赤い半月型の木片が
表か裏とか丸い方とか平らな方とか
どんなんだったかきれいさっぱり忘れたけれど
とにかく決まった形に向いて落ちたら
ようやく備え付けの長い棒が引けるのです。
その長い棒の先端に書かれた番号を覚え、
建物の隅にある、戸棚の引き出しの幾数もの番号から
自分の番号の引き出しを探し出します。
その引き出しの中にあるのが、自分のおみくじ。
私の結果は、おみくじに書いてある言葉はわからないけど、
ガイドさんによればとっても良くないらしい・・・○| ̄|_ ガックリ
周りの人々は、深刻な表情をし、真剣にお参りしています。
そして、深刻な表情で非常に真剣におみくじを引いています。
それって、ものすごくよく当るってことなの~!?
とっても良くない結果なら、当ってて欲しくないよぅ・・・
気を取り直して、お寺を観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/97d9614caa83fe2ce469994a54e96094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/df47c3af4620031ee3b74ba000f092aa.jpg)
色鮮やかなお供え達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/e8a64c548de9d986167068e5e47cde5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/ac5556e3900b71660176377f41096130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/c256fee1b4d064e6faa230c55238a10e.jpg)
これもお供え。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます