まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

お花見

2007-04-08 22:12:33 | ひとりごと
家族揃って、近所の公園にお花見に行って来ました。
昨日の肉じゃが、卵焼き、冷凍の唐揚げ、コンビニのおにぎりを持って。

桜は満開。  
時々花びらが はらりと落ちてきて、いい感じでした。



      


もちろん屋台は出てないので、子供達は少し物足りなかったようです。
いつも行く和歌山城は、屋台もいっぱい出てるし、桜の木もたくさんあります。
短いけれど桜のトンネルもあって、とっても綺麗。
そのぶん人が多くて、騒がしい。

自転車で5分のこの公園。
桜の木は少ないけど。
全体に静かでゆったり過ごせました。



      

ごはんの記録  4-3.4.5.6

2007-04-06 20:58:05 | ごはん
4月6日(金)
うどん餃子
キャベツとコーンのクリームスープ



4月5日(木)
ゴボウと豚肉の味噌マヨ炒め
ブロッコリ入りコーンバター
鶏団子汁



4月4日(水)
野菜とゆで卵のチーズ焼き
煮魚
ひじきの煮物



4月3日(火)
ゆで鶏のサラダ
たまごスープ(ゆで汁で)
ひじきの煮物

お茶。

2007-04-02 22:16:32 | ひとりごと
紅茶が好きです。
もちろんコーヒーも日本茶も中国茶も飲みますが、
お店で注文するときは、9割方、紅茶を頼みます。
それもミルクティー。

昔、子供の頃。紅茶といえばレモンティーだったような気がする。
ちょっとすっぱくなった紅茶って苦手だったんだよなあ。
ミルクティーを知ってからは、そればっかりです。

そしてここ数年はチャイにはまってます。
香辛料を入れてミルクで濃く煮出すらしいのですが、
面倒なことは嫌いなので、もっぱらティーバックを利用。
チャイあるいはスパイスティーという名前で売られてます。
茶葉と香辛料が一緒になってて、お手軽です。
たくさん飲みたいので、お湯を多めにミルクは少なめ。
砂糖はなし。

メーカーによって香辛料の種類が違うので、
味も微妙に違う。
この前買ったものは、胡椒の風味がきつかった。
でもなかなかおいしかったです。

バイトが終わってから飲むお茶が一番おいしい。