昨日、今日と久しぶりの大分出張だった。
行きは羽田8時15分発のJAL朝一便。
ほぼ満席で窓際の席が取れなかったので、
せっかくデジカメを持って行ったのに、
いつも楽しみにしている富士山の写真は撮れず。
帰りは18時半発だったので外は真っ暗。
行きも帰りも熟睡してしまった。
大分土産は子供たちの好きな「ひよ子」。
東京でも買えるがもともとは九州名菓。
それといつも買っている国東半島近藤養蜂場のは . . . 本文を読む
今日の走行記録 102km:自宅~破竹川左岸~新利根川左岸~太田橋~新利根川右岸~妙岐ノ鼻~和田岬~古渡~美浦村大山~美浦村馬掛~美浦村大須賀津~美浦村舟子~霞ヶ浦総合公園~県道土浦龍ヶ崎線~牛久~女化~自宅
(写真は和田岬の近くで砂浜を再生しているあたりからの筑波山) . . . 本文を読む
今日の走行記録 47km:自宅~高須橋~小貝川左岸~牛久沼排水機場~小貝川左岸~小貝川橋~小貝川右岸~岡堰~小貝川左岸~牛久沼排水機場~小貝川左岸~豊田堰~小貝川右岸~高須橋~自宅 . . . 本文を読む
今日の走行記録 54km:自宅~高須橋~小貝川左岸~利根川左岸~栄橋~利根川右岸~将監川北岸~印旛水門~利根川右岸~若草大橋~利根川左岸~小貝川左岸~戸田井橋~小貝川右岸~高須橋~自宅 . . . 本文を読む
今日の走行記録 54km:自宅~牛久沼~三日月橋~茎崎橋~上岩崎橋~板橋不動尊~小張丁字路~TXみらい平駅~谷原大橋~小貝川左岸~常総橋~赤法花~稲豊橋~小貝川右岸~小貝川橋~小貝川左岸~牛久沼排水機場~小貝川左岸~高須橋~自宅 . . . 本文を読む
月曜の夜にアマゾンで注文したCDが届いた。 早速iTunesに取り込んで、聞きながら書き込み。
歌い方とか歌詞、曲作りには荒削りな若さを感じてしまうが、声は私の知っている1980年代以降の彼女のもの。
当時流行の「俺は男だ」系の青春ドラマの主題歌風の歌謡曲やフォークソング系の曲の中に、今につながる彼女の世界が散りばめられている。
15歳の彼女がいて、今の彼女に続いている。
私と彼女との出会いは1 . . . 本文を読む
このブログをはじめてすぐに外付けHDDが壊れてしまってからずっと、mp3データはホッタラカシにしていたのだが、PCとHDDを新しく買ったので、iTunesのデータ復活に取り掛かる。
とりあえず今日はパンを焼きながら、谷山浩子の1977年の「猫の森には帰れない」から2006年「テルーと猫とベートーヴェン」までの手持ちのCD21枚を変換。 全部で261曲。
学生時代に買ったアナログLPを自分でデジタ . . . 本文を読む
キビ砂糖粗糖がなくなったので、先週から黒砂糖粉末を使っている。 焼きあがってからの香りや味の違いは良くわからないが、キビ砂糖よりも黒砂糖のほうが断面(普通の食パンの白い部分)の色が濃くなる。 市販の黒パンの様には黒くならないが、あれは何を使って色をつけているのだろう? . . . 本文を読む
今日の走行記録 93km:自宅~高須橋~小貝川左岸~押付新田~農免農道~立崎~若草大橋~印旛水門~長門川~酒直水門~印旛沼自転車道~舟戸大橋~印旛沼公園~舟戸大橋~印旛沼自転車道~酒直水門~長門川~将監川~利根川右岸~栄橋~利根川左岸~小貝川左岸~高須橋~自宅
(写真は吉高揚排水機場近くの船着場にいるペリカン) . . . 本文を読む