ソプラノNです。
最近のお天気は分からなくて、雪が降ったと思ったら暖かくなったりで、体調を崩しがちですね。
病院の薬局でいつもの薬をもらおうと行ったら、私の前後左右に座っていた人が全員インフルエンザに罹った患者さんでした(^^;)
忙しくなる年末ですが、元気に歌って悪い物は飛ばしちゃいましょう!
【本日のメニュー】
1.発声練習(担当:I先生)
2.芝生(担当:I先生)
3・はるのあけぼの(担当:I先生)
4・Schmann 「Agnus Dei」(担当:I先生)
5・To Live(担当:H先生)
1,発声練習
・「ドミソミド」 半音ずつ上げて
「マ」で、一番上の音を伸ばして明るい響きを作って下りてくる
「マアアーーーアア」
・「ドレミファソファミレ ドミソド(上)ソミド」
前半早く~後半遅く ブレーキをかけて
・「ドレドミドファドソドラドシドド(上)ド」
この反対です↓
・「ド(上)シドラドソドファドミドレドド(下)ド(上)
一通りの発声練習の後、
「体温上がりましたか?」とI先生の問いかけが。
はい、汗かきました。これ、とっても良い事だそうです。
使わない機能の活性化を狙っているとのこと。
発声練習はどこででもできるので、家でも声を出して歌っていると良いと思います。
2.芝生
・P.51 20小節目~p.53 1段目まで進みました。
(アルト)わたしのさいぼうが~~かたちをし~まで
いつ「どっちのパートを歌ってください。」と言われても良いように!
ということで、音取りの時も全パートを一緒に歌いました。
(ソプラノとアルト、テナーとバス、どちらでも歌えるように練習!)
来週は最後まで進む予定です。
3.はるのあけぼの
思い出しながら、一度声を合わせました。
4.Schmann 「Agnus Dei」
P.53 3段目~「D」先週の確認
P.54 3段目「E」~P.55最後まで
P.54「E」最初、アルトの三連符が2つ続くところは、
「aaaaagnus De--i--」と、
6つ目の四分音符に「gnus」と入れて歌う点に気をつけましょう。
今回の練習では、何だか頭がウニ状態になってましたね笑
家で練習しましょう。
来週は最後までいけるでしょうか!?!?
5.To Live
今回は最後まで印刷された楽譜が渡されました。
最後まで練習しました。
音取りはソルミゼーションで歌いました。(変ホ長調)
その後、ラララで歌いました。
この曲は、谷川俊太郎「生きる」の詩を英語に直して作られていますが、
38小節目からは、応援の意味で、各国の「がんばろう」という言葉が歌詞になっています。
Go for it! 英語
For zai!(フォルツァ)イタリア語
加油!(ジア ヨウ) 中国語
Animo!(アニーモ)スペイン語
힘내자(ヒム ネージャ)韓国語
Alles Gute(アレス グーテ)ドイツ語
がんばろう 日本語
各国の言葉で、4パートに分かれてそれぞれ歌って最後、「がんばろう ともよ」で締めくくられています。感動的です。
コロナ禍で歌う場所がなくなり、歌う事が出来ず、辛い思いをしている仲間達を励まそうと松下耕さんが作曲しました。
まだ歌詞をつけて歌っていませんが、メロディが心に響きます。まさしく「祈り」の気持ちが湧き上がってくる曲です。
英語の歌詞で歌うのはこれからですが、発音もそれらしく歌えるようになりたいですね。
「がんばろう!」です。
60周年演奏会の曲決めがすすめられています。
新曲だけでなく、以前に歌った曲も織り混ぜながら、年内には決めたいという事でした。
曲が決まると、目標に向かってがんばれますね!
楽しみです。
【連絡事項】
◎合唱連盟から新年会のお誘い
日時:令和6年1月21日(日)午後6時~
場所:ホテル法華クラブ
会費:6,500円
〆切1月10日(水)
お申し込みは合唱連盟理事Oさんまで
◎年末年始の予定と会場変更のお知らせ
12月23日(土)14:00~最終幹事会 18:30~忘年会
1月6日(土)14:00~自主練習&ランチ会 ←学校側の都合で急きょ使用できなくなり中止(:_;)
1月8日(月・祝)13:30~2024年度総会
1月13日(土)練習開始
3月30日(土)の練習会場は「サンリフレ・2F音楽室」です。お間違いなく!
★伝助にも載せていますのでご確認ください。