1月1日(月)
新年はカウントダウンパーティー&
花火で盛り上がるアメリカ。
おやじ&おかんも
友人宅にお誘いを受けていたのですが
おやじが風邪っぽかったので今年は家でのんびり。
テレビでタイムズスクエアのカウントダウン
を見て過ごしました。
そして今年は寒波がやってきている北東部。
新年の花火は寒すぎて
近所では誰もやっていませんでした。
ユキが花火の音をめちゃめちゃ怖がるので
そこはほんまラッキー♪
で、非常に急ではあったのですが
「初日の出見に行けへん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
元旦から行き当たりばったりの無計画案可決w
仮眠を取ったあと朝5時に
家を出ることになりました。
風邪気味おやじは車から出ないってことで(笑)
その時の気温マイナス19度 ゴッカーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とりあえずカヤックで海釣りが趣味なおやじ、
オタクな経験値をいかして
日の出が見えそうなスポットへ案内しなはれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
海辺に到着♪ って完全闇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/277de59894b24ab61160d9c38135679f.jpg)
でも少しずつ光が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/753ad2e09ae833e52d7c6114ac9d39f3.jpg)
え~一応の位置関係です。
コネチカット州は米東海岸にあり
大西洋側に面しているっちゃーいるんです、がっ!!
これよコレw お隣りNY州のロングアイランドに
海岸沿いはがっつり守られて…(赤丸が今回のビューポイント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/7ca7d4f4a96fb2ca06c0d53c66298eb9.jpg)
アメリカ北東部 全体的にはこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/17b334cd52cdca57ef576a379fba21cd.jpg)
でもまぁ山が無いのが救い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/d11933ed9c3d9ddaf180cad84a13760c.jpg)
ワンコたちは車からちょっと出ましたが
ユキは寒すぎて歩くのを拒否
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/9f1af2e76ac1d0838bd0d44175408a60.jpg)
宍戸錠並みのほっぺからの2重アゴ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5d/130d12683110c710b97697d54dd82c55.jpg)
寒いのはかなり得意な師匠 さすがに本日はジャケット着用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/1004ed9fb66b675b8fddb5596c06be35.jpg)
ちょっとずつキテルね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/6e0e1c563750252f873e379a54d08d50.jpg)
避難中のおやじ (ハンディキャップカードはおかん取得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/4821a796caddce257e779991192ad9ba.jpg)
お? 来るか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/383c636fbae44858199a14eb064ba7cc.jpg)
来るか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/1ab91049d072f443f12a32e282a5641c.jpg)
キタ――(゚∀゚)――!!―― 若干古語…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/8ca72396a7e6b3d6a2c9f6e104be4581.jpg)
夕日っぽい? 初日の出登場(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/9bf336519722cc7d1a992ae59cdb11fc.jpg)
どん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/72a88f8ef9f4de50a0f31bfe423473c8.jpg)
ペッカ―
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/1fcff6f3ca270001997dd8671e004f33.jpg)
アメリカでは初日の出を拝む習慣はないんですけど
他に2組ほど見に来ている人がいました。
穏やかな2018年コネチカットの元日 ただしゴッカーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/67c253f4319402a8c790718dafb3cd59.jpg)
あ師匠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/b1741d13a77d2346ffd1eb88e1fa11f1.jpg)
ちゅーこって黄金糖ぐらい輝いていたコネチの初日の出でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/f2261b177b860fa99c239ddac7ba6460.jpg)
おまけ:
他の海辺をチェックしに行くもこちらは流氷状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/ff9bb43da4b47de60d14fffb37a8f025.jpg)
今回ユキはジャケット2枚重ねの防寒でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/c50103f78f979b292b9bc914d9da90bc.jpg)
てなこって2018年元日
コネチカット州の初日の出は
ロングアイランドに邪魔されていても見えるよ、
の巻きでした(違)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)