長らく使っていたナビが故障して、新しいナビに取り替えました。
古いナビのバックカメラはそのまま使うとして、ビィルトインのモニターは残して、ポータブルのダッシュボードに取り付けるタイプのにしました。
価格は安いものにしましたが、それが、情報量が多くて、こんな事が出来ます。

車をスタートさせると 『 急加速です。注意しましょう 』
アクセルを踏むと 『 スピードの出し過ぎです。注意しましょう 』
ブレーキを踏むと 『 急減速です。注意しましょう 』
アイドリングが長いと 『 無駄なアイドリングは止めましょう 』
とまぁ、こんなことを、警告音と共にしゃべるんです
普段は、ecoドライブは 五月蠅いから、切っておくんですが この度、所用で、独りで加古川へ行くことになり、試しにecoドライブナビに従う事にしました。
しかし、ナビの言う通りには、運転できません。 これでもか! これでもか! これでもか! というほど、注意されます。
けれど、独り旅じゃーと、 なぐさみに、続けておりました。 しかし、ナカナカのものです。
40kmh規制のところ、50kmh規制のところ、高速の80kmh規制のところを、その道路のスピード規制を感知していて、それぞれのスピードで、『 注意しましょう 』 としゃべってくるのです。
高速道路で100kmh越しで『 スピードの出し過ぎです。注意しましょう 』 としゃべってきたりしました。 だから、高速は90kmh~100kmhで走りました。
そんなこんなで、アクセルワークに注意しながら、加古川まで往復してみると、 こんな数字が 出ていました。

8年目の車で、いつもは、11.5km/L
が、やっとの燃費なのに・・・。
いったいぜんたい どういうこっちゃぁー
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと、 もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。

和歌山一覧から、お手数ですが、上の戻る「←」ボタンで、一旦「愉快ブログ」へ戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと
お願いします。
にほんブログ村
地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。
古いナビのバックカメラはそのまま使うとして、ビィルトインのモニターは残して、ポータブルのダッシュボードに取り付けるタイプのにしました。
価格は安いものにしましたが、それが、情報量が多くて、こんな事が出来ます。

車をスタートさせると 『 急加速です。注意しましょう 』
アクセルを踏むと 『 スピードの出し過ぎです。注意しましょう 』
ブレーキを踏むと 『 急減速です。注意しましょう 』
アイドリングが長いと 『 無駄なアイドリングは止めましょう 』
とまぁ、こんなことを、警告音と共にしゃべるんです
普段は、ecoドライブは 五月蠅いから、切っておくんですが この度、所用で、独りで加古川へ行くことになり、試しにecoドライブナビに従う事にしました。
しかし、ナビの言う通りには、運転できません。 これでもか! これでもか! これでもか! というほど、注意されます。

けれど、独り旅じゃーと、 なぐさみに、続けておりました。 しかし、ナカナカのものです。
40kmh規制のところ、50kmh規制のところ、高速の80kmh規制のところを、その道路のスピード規制を感知していて、それぞれのスピードで、『 注意しましょう 』 としゃべってくるのです。
高速道路で100kmh越しで『 スピードの出し過ぎです。注意しましょう 』 としゃべってきたりしました。 だから、高速は90kmh~100kmhで走りました。
そんなこんなで、アクセルワークに注意しながら、加古川まで往復してみると、 こんな数字が 出ていました。

8年目の車で、いつもは、11.5km/L

いったいぜんたい どういうこっちゃぁー

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと、 もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。

和歌山一覧から、お手数ですが、上の戻る「←」ボタンで、一旦「愉快ブログ」へ戻ってから、 「和歌山情報」を コチッっと


地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、 もうひとつの和歌山 ブログ村一覧 も、覗いてみて下さい。
いろんなことができます。
テレビが見れたり、DVDが見れたり、
SDカードだって使えるし。
ETCも然りです。
よくしゃべるので、うるさいですが、一人で乗っていると、「わかってるって」と思わず返事したりしてますよ。
いやぁー、よくしゃべりますね
ひとつ、道が違えば、戻れ
『これで、いいんじゃー』と言ってやります。
eco ドライブで運転すれば、まわりの車が迷惑がるほどです。
いままで、次の信号まで、ダッシュしていたんですね