愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

胃カメラ

2010年07月28日 14時59分27秒 | 保健、健康セミナー
生活習慣病予防健診で先日、N病院にて胃カメラを飲むことになりました。

喉を痺れさせる薬剤で作ったアイスキャンディーを口の中で、しゃぶって飲んで、
胃の働きを抑える注射をして、ベッドで口を開けておくプラスチックの筒を口にくわえて、
準備万端で先生の出番を待っていました。

そこへ、『お待たせいたしました。さっそく始めましょうか』。と先生が入って来られました。

素早く、本当に素早く、いきなり、ファイバースコープを持つなり、口の中へと入れてきました。

胃カメラは何度となく、飲んでいるので、慣れてはいるが、いつも、「オェッ」、「オェッ」と、
4~5回、えずいてから、喉を通過するのが、いつもの、パターンなのですが、

今度ばかりは、いつの間にやら喉を通過していて、看護師が 『苦しいところは過ぎましたから、
楽にして下さい』 と言いました。

『えぇっ、もう喉を通過したのか?』 と言う事は、この先生、腕は達者なんやなー。

そういえば、ちらっと、お顔を見た時、M先生だったなー。痔の時に、お世話になった副院長先生だ。
偉い先生で、腕が達者なら、ラッキーだったなー。と思いました。

ところが、 M先生 『○△□X・・はどれや』  看護師 『1番です』
      M先生 『○△□X・・はどれや』  看護師 『2番です』
      M先生 『○△□X・・はどれや』  看護師 『3番です』
      M先生 『   ・・・・・  』     看護師 『4番がレリーズです』

『えぇっ! レリーズてか? カメラのシャッターやんか』 私は最近は新米カメラマンです。
直接カメラを持つとブレるおそれのある時、遠隔操作のシャッターボタンの事をレリーズと言うのです。

という事は、今の会話は胃カメラの操作上の事を聞いていたのかいな。
喉の通りは抜群やったけど、操作に不慣れなのかいな。大丈夫かいなー。
また、今回は時間もかかるなー。

偉い先生は指導的立場でいるので、実践はチョット遠ざかっているんですか。
最新導入機には、うといのかなー。

時間がかかるという事は、『胃になんぞ、あるんとちゃうか』と、心配もしてきます。

と、その時、
M先生 『生検を採りますからね』 と言って、ファイバァースコープの中へ細い針金状の物を
「シャァーリ、シャァーリ」、と入れていきます。

最近、私もこの細い針金状の物を使っているんです。この頃、流行ってきた、魚をシメル時、
「神経ジメ」といって、魚の脊髄の中を、この細い針金を通すと、魚が長い間、新鮮さを保つのです。
新鮮というと、味もいいのです。 って、余計なことを思い出しました。

それと同じようなものを先生は使っています。本当は全然、違いますけど、私には「神経ジメ」に見えるのです。

   M先生 『採りますよ』  「シャァーリ、シャァーリ」 と作業は続きます。
       『こっちも採っとこか』  「シャァーリ、シャァーリ」 と作業は続きます。
       『はい。 終わりました。 お疲れ様でした。』
       『後で、説明します。こちらへ来て下さい』 

後の説明では食道に白っぽい隆起があって、それを生検したとの事。

検査結果が出た頃に、また、病院へ来て下さい。その時、喉にも気になる箇所があるので、
耳鼻科で診察を受けて下さい。
喉は細いスコープで鼻から入れて診ますので耳鼻科になるのです。

と説明を受けて胃の検診は終わりました。

後日、N病院に検査結果を聞きに行って、異常なしとの診断を受けました。

よかった。安心した。先生のことを不安がって 『ごめんなさい』 どうか、このブログが先生の
目にとまりませんように。

今回の生活習慣病予防健診結果で残っている注意事項は

        1 減量に心がけてください
        2 アルコールを控えてください

との、2項目となった。しかし、この2項目が、なかなか、手ごわい項目です。





 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はすの花

2010年07月26日 22時23分09秒 | カメラクラブ

はす(蓮)の花がもう咲いている。カメラクラブの季題も「はすの花」と
決まっています。

岩出の緑化センターにも、あるらしいが、丁度、雨が降った日に、ふとっ思い
ついて打田の野池へ行ってみました。
これが、気ままなブログの気ままたる所以であります。

雨は強い時もあったがコンビニでパンを買って食べてるうちに徐々に止んできて、
カメラを出す頃は小降りで丁度いい感じでした。


花は、まばらに咲いていました。魚つりのウエダーを着けてちょっと池に
入り込んで撮ってみました。

こんな事は緑化センターでは、出来ない事ですね。その上初心者  だから
モタモタしている時間が長く掛かって周りに迷惑をかけてしまう。
ここでは私ただ一人でした。自由気ままに時間をかけて撮りました

下の画像のように堅い蕾が沢山伸びていました。2~3日すれば、
美しい花になりそうでした。楽しみだなー。 ウキウキしますね。

(画像をクリックしてみて下さい)(元へは「戻る」ボタン)

はすの花は早朝に咲くと言われています。それも「ポン」と音がして咲くそうです。

この若い花(クリックした花)も(下の花)も「ポン」と音と一緒に咲いたのかなー。
近づいても、雄しべ雌しべは見えませんでした。
まだ、おぼこ、で恥ずかしいのかなー。  年頃で言えば思春期だ。

満開に咲いた花もありました。満開も満開でした。
年齢でいえば・・・、いやいや、残念ながらこの花の年頃はナイショです。

(画像をクリックしてみて下さい)(元へは「戻る」ボタン)

(クリックした時に見えた花)開いた花。とは言わなくて成熟した花には、ミツバチが飛んで来ていました。若い蕾や「ポン」と開いたばかりの花には、さすがに惹きつけるものは、まだ、そなわってないのかな?若々しくて、いいけどなー。私は、ひょっとしてロリコン趣味かな。

魅力たっぷりの大人の花には、2匹のミツバチが甘い魅力を堪能していました。うらやましいほど、夢中でした。 

下の画像のミツバチ君、巣に運ぶ花粉を重いほど着けて・・・。『よう巣まで帰るんかな』。

そして、はすの実になる雌しべには、たっぷりの花粉が、しっかりと受粉していました。 中学生で習った [ 受胎告知の翅音びび ] とは、この事か・・・。

この魅力たっぷりの大人の花は妖艶なだけでは、ありませんでした。

なんと、その花の根性を見ました。驚きました。妖艶で、しかも、強い心を持ってました。  それは、クリックをして、じっくり味わって下さい。

(画像をクリックしてみて下さい)(元へは「戻る」ボタン)


ねじれて、ねじれて、(どっかで聞いたフレーズですね)そして開花して、幸せに子孫を残す。
偉いな~、 誰か、この「はす」の「爪の垢」は、   『要らんかえ~』。 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラクラブ

2010年07月08日 14時01分36秒 | カメラクラブ
山ちゃん。 コメントありがとうございます。 しかも、写真を褒めていただき、うれしいです。

カメラクラブに、誘われて、一応クラブ員です。技術、才能が無くとも、一眼レフじゃなくとも、入会できます。

月に一回開催される、クラブの例会に作品を提出して、会員同士、お互いの作品を批評し合うのです。

私の作品は、使うのはコンパクトカメラですが、いまだに、カメラの仕様も使い切れず   

まだまだですから、「ええな~」といわれた事がありません。

このサボテンの写真でも、花びら、一枚、一枚をしっかり撮ろうと工夫しましたが花びらを主体にすれば、

前ページのように、薄暗い画面になってしまいました。

同じように、花びらをしっかり、ディティールまで撮ろうと練習した写真がありますので見て下さい。


  シャクヤクの花びらをディティールにこだわって、練習したものです。



一つをズームアップ。



中の一つに陽が射した時が、ありました。これはチャンスとばかり、パチリ。



霧吹きで水を吹きかけて水滴をつくって撮りました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2010年07月05日 14時55分06秒 | 地域の事

サボテンが花を付けた。いつも(トゲがあるから)ベンチの下で
ひっそりと、水もいつやったか忘れてしまうほどの、

ほったらかしの、
サボテンが花を付けた。

サボテンは 「前ならえ」 していた。

明日、咲くかもしれないと思い、写真を撮っておいた。

翌日には咲かなかったが、翌々日の朝には、 
「前ならえ」 の腕がしびれるほどのままで咲いていた。

さっそく、水をやった。
もう一つが咲いたら前へ「つんのめるな~」。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイカワの恋心

2010年07月01日 16時37分28秒 | 水槽の魚達

これまでに紹介してきた魚達の中にオイカワもいるんです。オイカワって
どんな魚なのか?。ご存じですか?

最近ではあまり見なくなったけど、秋祭りになると、じゃこ寿司 になる魚がオイカワです。

それが、この頃、色気づいてきて   おしゃれになって、化粧して、
がぜん、張り切りだしたのです。

これが、男前にオシャレしたオイカワです。

女友達がほしくて・・・ほしくて・・・。  一日中、探し廻っているんです。
同居している魚の中に、一匹だけ女性オイカワがいるんです。 

下の写真の彼を!。ほらね!目の色が違うほど、見つめているでしょ!目線の先に彼女が

(画像をクリックしてみて下さい)(元へは「戻る」ボタン)
 

 熱い目線を送ったかと思った瞬間、直行動に移しました。



女友達は、 「スイィ~」 と逃げますけどね。 だけど、懲りずに、また、そして、また、また
なんと、一日中、追っかけています。根性オイカワです。

どうか、この恋が成就しますように、願っています。

 


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする