![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
今月は梅雨の季題で、「梅雨らしい写真を」と言われていましたので、探しました。
「梅雨らしい」とは言うものの、ありそうで、なかなか見つかりません。
とうとう、当日まで、何も撮れません。
『エェ~イ!』 とばかり、当日の午後、山間部の方面へハンドルを回しました。走っているうちに、
田んぼの田植えとカエルが思い浮かびました。よしよし、それを撮ろぉっと。
少し走ると、すぐに田んぼはありました。カエルの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/227c680d2518724ad6546c16f433fce8.jpg)
カエルの次はオタマジャクシです。こっちへこいよ~。きたきた。おぉ~おぉ~。寄ってきた、寄ってきた・・。
賢いやっちゃー、お前たちは!。梅雨らしく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
いつものように楽しい写真が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんなシャッターチャンスは2度と撮れませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/7d197fa6759893c49c425e4aac12287a.jpg)
しかし、例会に出せるような写真には、ならないし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
と、うろうろしているうち、梅雨の雨の中、田んぼで草取りをされている方がおられました。
よ~し、今月は、いつもと違って、ちょっとシリアスな写真を撮ろうと、
おばさんには、無断でスミマセン。撮らせていただきました。ありがとうございました。
そう言えば、小学校唱歌で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えらい、昔の事で、この唱歌を知ってる人の何人かは、このブログをどうしても読めない所へ行ってしまった。
ちょっとコッテみて、白黒な画面にして、よし、これで、梅雨の写真は撮れましたっ・・・と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
この写真を例会に持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/b0d522fdc3c66a57b85cb2f62f569257.jpg)
ところが、例会のメンバーの批評は 「まだまだ、だなぁ~・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いいんです。いいんです。コンパクトカメラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
私はこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます